京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up48
昨日:141
総数:536900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

よいお年をお迎えください

画像1
 終業式の日,
 子どもたちが元気よく「よいお年を!」と言って帰っていきました。
 おかげさまで無事に2学期を終了することができました。
 保護者の皆様,地域の皆様のご支援,ご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。

 修学旅行に行った6年生が
「当たり前ではなかった修学旅行を,当たり前のように送れたのは,西京極小学校の先生やガイドの方,カメラマン,6年生みんなの保護者,他にも施設の方々などたくさんの人が支えてくれたおかげです。
 みんなが自分たちのことを第一に考えてくれている,そのことがこの修学旅行でわかりました。(略)
 自分たちが当たり前のようにできている,していることは,誰かがかげで支えてくれているおかげで成り立っている。それに対してしっかりと感謝して忘れないようにしたいです。」
と,作文に書いていました。

 「当たり前だと思っていたことは,本当は当たり前ではなかった」
 「支えてくださっている人々に感謝したい」
これらのことに気付くことができるなんて,素晴らしいことです。

 私たちは,日々の生活の中で,たくさんの人に支えられています。そのことに感謝しながら,自分を大切に,そして人を大切に暮らしていきたいものです。



 まだまだ先の見えない状況ですが,感染予防をしっかりとして,子どもたちの為に何ができるかを考え,笑顔あふれる学校となるように教職員一同,力を合わせて取組を進めていきたいと思います。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 どうぞよいお年をお迎えください。

12月25日

冬休み2日目。
みなさんはどんなふうに過ごしていますか。
冬休みの学校は,
みなさんがいなくて,とっても静かで,寒いです。

終業式の日に,一緒に2学期を振り返りましたね。
暑い暑い夏から,冬にかけての4か月あまり。
感染防止のために我慢しなければならないこともたくさんありましたが,
放課後遊びが始まり,
遊具やボールで遊べるようになり,
クラブ活動や部活動も始まりました。
1,2,3年生は校外へ出かけて,勉強もしましたね。
運動会はできなかったけれど,スポーツフェスティバルも行いました。
また,
いつもとは違ったかたちで,学習発表会も開きました。

マスクをつけて,距離をあけて,手洗いをしっかりとして・・・
みなさんが,楽しそうに活動する姿をたくさんの場面できることができました。
そんなみなさんを見ていると,私まで楽しい気分になってきました。

来年はどんな年になるのでしょうか。
まだまだ心配なことがいっぱいありますが,
みんなで知恵を出し合い,
できることを増やしていけたらいいなと思います。

みんなでよい年にしていきたいですね。

画像1

トイレが明るくなりました。

 北校舎と中校舎との間にあるトイレの電気の工事を行いました。
 蛍光灯からLEDに代わり,電灯の数も増え,とても明るくなりました。
 明るくなったので,子どもたちも安心して使うことができます。
 また,職員用のバイク置場も人感センサーで電灯がつくようになり,安全に利用できるようになりました。
画像1
画像2
画像3

大掃除

 2学期最後の日となった23日(水),全校で大掃除を行いました。
 グループの友だちと協力して,隅々までごみを掃いたり,いつもより丁寧に雑巾がけをしたりする姿が至る所で見られました。
画像1

4年 終業式

画像1
 2学期の終業式は,zoomを使って各教室で行われました。
 校長先生のお話を真剣に聞いている姿は,さすが4年生でした。その後の大掃除では,物をどかしたり端の方まで掃いたりと,ていねいに取り組んでいました。
 明日からは待ちに待った冬休みです。安全に気を付けて,楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。1月6日に元気な姿で登校してくれることを楽しみにしています。

5年 大掃除

画像1画像2画像3
 みんなで教室の大掃除をしました。「今年もありがとう!来年もよろしく!」という気持ちを込めて,机や椅子,ロッカーなどを雑巾で拭きました。水が冷たくて大変だったと思いますが,どの子も一生懸命がんばっていました。子どもたちがきれいに水拭きをした机や椅子は,キラキラと光っていました。

5年 2学期最後の日

画像1画像2画像3
 2学期最後の日を迎えました。7時間目には学年全員でドッジボールをしました。久しぶりにみんなで遊ぶことができて,子どもたちはとても楽しそうでした。
 夏休みが終わってからは,スポーツフェスティバルに学習発表会と行事が続きました。家庭の学習で調理実習に取り組んだり,3学期の6年生を送る会にむけての話し合いをしたりなど,グループ活動の機会も増えました。今年度は行事もいろいろな活動も例年と同じようにいかないことがたくさんありましたが,ひとつひとつの行事や活動が終わるごとに,自分たちで考え,自分たちで判断し,自分たちで行動する力が育ち,高学年らしくなってきたなと感じています。子どもたちのこれからの成長が楽しみです。

2学期 終業式

画像1
画像2
 23日(水)の1時間目,2学期の終業式をZoomで行いました。
 校長先生からは,2学期を振り返って,「1日1日を大切に,元気に過ごせましたか」という問いかけがありました。今年度はコロナのために,制限がたくさんあるなかでの学校生活となりました。しかし,子どもたちみんなが自分たちにできることを精一杯頑張っていたことを,写真を見たり作文を聞いたりしながら振り返りました。また,12月の人権月間に取り組んだ『人権標語』の中から,心が温かくなるような作品の紹介もありました。子どもたちも,8月からの約4か月をそれぞれに振り返り,自分自身を見つめ直したようでした。
 その後,冬休みの生活や安全,健康についてのお話がそれぞれの担当の先生方からありました。年末から年始にかけて楽しい行事がある冬休みですが,家族と過ごす時間を大切に,健康に過ごしてほしいと思います。

5年 理科 2学期のふり返り

画像1
画像2
 5年生の理科の学習では,とてもたくさんの実験を行ってきました。友だちと協力しながら学習できる5年生の子どもたち。2学期のふり返りを書いてもらうと様々な感想が見られました。3学期も一緒に学習できるのを楽しみしています。

給食室 「12月23日 今日の給食」

画像1
画像2
画像3
今日の献立
「黒糖コッペパン」「牛乳」
「だいこんのクリームシチュー」
「ほうれん草のソテー」

今日は,令和2年最後の給食でした。

今年最後は,子どもたちが大好きな,クリームシチュー。
今日は,じゃがいもではなく,旬の野菜「大根」を入れました。

そして,調理員さんからのクリスマスプレゼント「ラッキーにんじん」がクリームシチューに入っていました。

サービスホールは,どの学年も「今日,ラッキーにんじんや!」と子どもたちのうれしそうな声が聞こえてきました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした」。

6月から始まった給食,例年通りの給食時間を過ごすことはできませんでした。
ですが,新しい給食時間の過ごし方だからこそ,子どもたちには,「味わう力」や「食べる力」がついてきたのではないかと思います。
来年も引き続き,給食を通して,子どもたちの成長を見守りたいと思います。

来年も,いろいろな献立が登場します。お楽しみに!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp