京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:140
総数:536557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

にぎにぎねん土 2年生

 図画工作科で,『にぎにぎねん土』をしました。大きさの異なるねん土で,片手で,両手で,力加減を変えて・・・いろいろな握り方を試し,ねん土の形を変えたり組み合わせたりして楽しみました。「ゾウの体に見えてきた。」「階段に見える。すべり台をつけよう。」と,すてきなアイデアがあふれていました。また,作ったあとは友だちと作品を紹介し合い,良さを見つけて感想を伝えました。
画像1
画像2

1年生を迎える会の練習 1年生

5月10日(金)の1年生を迎える会に向けて,歌やことばの練習をしています。
今日は,音楽室で歌の練習をしました。

体育館の一番遠くにいる6年生にも見えるように体を大きく動かしたり,どの人にも聞こえるように口を大きく開けて歌ったりしました。
どの子もとってもかわいらしく歌って踊ることができていました。
本番が楽しみです。
画像1画像2

ねんどでつくったよ 1年生

今日は,ねん土を使って自分の好きなものを作りました。

「すきなものを作ろう」というめあてを伝えると,
「きょうりゅうをつくりたい!」
「ひもみたいにしてもいい?」
「ぶどうがいいな」
「1つができたらもう1つつくりたい!」
とわくわくした気持ちをたくさんお話してくれました。

粘土を作り始めると真剣そのもの。
素敵な作品がたくさんできました。

作品を作った後は,きれいに片づけもできました。
机もロッカーも,ピカピカに片づけることができていました。
画像1画像2

今年度初めての参観・懇談会(低学年)

画像1画像2画像3
 23日(火),低学年の今年度初めての参観・懇談会が行われました。新しい学年になり,めあてに向かって一生懸命考えたり,発表したりする姿が見られました。

1年生を迎える会にむけて 6年生

画像1画像2
 連休明けに行われる1年生を迎える会。6年生は合奏で1年生の入学をお祝いします。リコーダーやタンブリン,トライアングルなどで「夢をかなえてドラえもん」を演奏します。
 お祝いのメッセージも作りました。「なかよくしようね」「こまったことがあったらたすけるよ」など,心あたたまるメッセージを書いていました。

町別集会 6年生

画像1画像2
 今年度最初の町別集会が行われました。登校班長の6年生は司会を務めます。お昼休み頃から,司会原稿を見て内容を確認しあっていました。
 集会では,登校班のメンバーや集合場所,集合時刻などを確認しました。安全に登校できるよう,6年生全員で力を合わせてがんばってほしいと思います。

体ほぐしの運動 6年生

画像1画像2
 6年生の体育の学習が始まりました。先日身体計測があったので,背の順を確認します。6年生にもなると,「私は152センチだよ。」「私は152.3センチだから後ろだね」と,自分たちで確認しながら並ぶことができました。
 背の順が確認できたら,体ほぐしの運動です。久しぶりの体育だったので,いろいろな動きをして体を慣らしていきました。
 今年度も,けがなく安全に楽しく体育の学習を進めていきたいと思います。

松尾祭りで神輿巡幸体験をしました。

 4月21日は,松尾大社で神幸祭が行われ,松尾大社から桂川の舟渡しまでの神輿巡幸体験に本校の子どもたちが参加しました。
 子どもたちは,地域でとても大切にされている祭りを肌で感じることができました。地域の方々と触れ合い,地域で愛されている祭りに参加することで,地域を愛する心をさらに育んでほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

学校沿革史

明治5年7月15日 学制頒布に際し葛野郡川勝寺村の観音堂の寺城に一棟を建て川勝寺小学校と称する。当時葛野郡郡村は郡小学校を経営する。

18年4月 川勝寺村,郡村,両村協議成立し,組合学校を設立する。郡小学校建物を川勝寺に移し,組合学校として学校を建て川勝寺小学校と称する。

22年4月 市制・町村制実施せられ,川勝寺村・郡村・両村合併し,京極村学校と改称する。

大正7年4月 京極尋常高等小学校と改称する。

8年10月 実業補習学校を附設する。

13年3月 校地を現在地に移し,二階建八教室二棟及び昇降口基他附属物を増築する。

14年3月 芝ノ下町新校舎完成し,竣工式を挙行。

昭和6年4月1日 校名を西京極尋常高等小学校と改める。

9年9月21日 室戸台風襲来により中校舎大破。

16年4月1日 国民学校令の施工により,京都市西京極国民学校と改称する。

19年4月 学校給食実施

22年4月 教育基本法公布され,京都市立西京極小学校と改称する。

28年9月 北校舎鉄筋コンクリ−ト二階建て,第一期工事・一階四教室竣工する。

37年1月 健康教育研究指定校として研究発表を行なう。課題,健康生活の習慣形成

45年4月 西京極小学校葛野分校が開校する。

46年4月 京都市立葛野小学校が開校する。

47年10月21日 創立100周年記念式典挙行

51年4月 京都市立西京極西分校開校する。

52年4月 京都市立西京極西小学校が開校する。

54年3月 屋内体育館並びに給食室竣工

   9月 騒音対策工事完了(ク−ラ−)

63年10月 京都国体参加(鼓隊・スポ−ツ少年団)

平成元年7月 創立120周年記念集会

 5年3月 地域文化センタ−開所

 6年11月 平安健都1200年記念事業 京都市立学校・幼稚園銘木百選に正門横のクスノキが選定される。

 9年 7月 創立125周年記念式典・記念誌発行

11年 3月 西京極小学校グリーンベルトが完成する。

14年 7月 創立130周年を記念して【西京極わが町音頭】ができる。
 
15年10月 近畿音楽教育研究大会 京都大会会場校となる。

16年11月 音楽教育の研究実践に対し,京都市教育委員会より学校表彰を受ける。

19年 8月 西京極小学校(校舎)地震補強工事完了

22年11月 体育館地震補強工事完了

23年 1月 運動場改修

24年 7月 創立140周年記念航空写真撮影

26年 3月 環境配慮型長寿化改修工事完了

保健室で身体計測をしました 1年生

画像1
 今日は,初めてみんなで保健室に行って,身体計測をしました。
計測を始める前には,保健室は何をするところなのか,どのような約束があるのかについてお話を聞きました。
 身体計測をしている間は,静かに待つことができました。
約束を守って,とっても頼もしい姿でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp