京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up9
昨日:144
総数:536410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

今年度初めての参観・懇談会

 17日(水)は,高学年・ひまわり学級の今年度初めての参観・懇談会でした。4月から学年が一つ上がり,新しい学習に一生懸命向かっている子どもたちの様子が見られました。
画像1画像2

4年生 学年自慢『給食』

画像1画像2
 4年生は,給食を楽しんで味わって食べる学年です。
去年,給食を共にしていただいた先生から,「ひだまりのようですね」と褒めていただいたことがあります。
もちろん,毎日食缶は空っぽです。
給食をよく食べ,元気に遊び,集中して学習に取り組む4年生を目指します。

4年生まぼろしの花

画像1画像2画像3
 4年生になって最初の図工は,『まぼろしの花』に取り組みました。
どのクラスもみんな集中し,静まり返った教室の中で,黙々と絵を描いていました。
新4年生として,とてもいいスタートがきれています。
たいへん個性的な作品ができあがりました。

4年生 外国語活動

画像1
 4年生の外国語活動が始まりました。
授業のはじめには,2年生の頃に学習した「Hello song」を元気に歌いました。
世界のいろいろな国の挨拶を学び,グループに分かれて,互いに笑顔で挨拶をし合う,仲睦まじい姿がみられました。

ALTの先生と 6年生

画像1画像2
 6年生になって初めての外国語活動。ALTの先生と学習を進めました。今日は自分の好きなものを言い合う活動です。5年生で学習した教科,動物,食べ物、スポーツを組み合わせて,友達の好きなものを聞いたり,自分の好きなものを紹介したりしました。「友達の好きなものが知れてうれしかった」と,たくさんの子どもたちがふりかえりをしていました。

外国語活動

画像1画像2
 4年生になって初めての外国語活動の授業でした。
 世界の国の挨拶を知って,実際に挨拶をしてみました。子ども達は「その言葉知ってる。」と言ったり,初めて聞く挨拶では一生懸命練習したりする姿が見られました。
 ジェスチャーをつけて言っている児童もいて,楽しみながら学習することができました。

ジャンプアップタイム

画像1
 火曜日のお昼休みはジャンプアップタイムです。
 子どもたちは元気に外で遊んでいました。4年生はドッジボールをしている児童も多く見られ,去年に比べて投げる球のスピードも速くなってきています。
 終わったあとはきちんとボールを片付け,物を大切に扱うことができています。

並び方と座り方を学習しました 1年生

体育科の学習で,並び方と座り方の学習をしました。
2列や1列で並んだり,5人ずつで列を作ったり,いろいろな場所に移動して並びなおしたりしました。サッと移動して静かに並ぶことができるようになりました。そして,体育座りは背筋をぴんと伸ばして,美しく座ることができていました。これからの体育科の学習がもっと楽しみになりました。
画像1画像2

こくごの学習をしました 1年生

画像1画像2
 国語の「えをみてはなそう」の学習をしました。子どもたちは,絵を見ながら何を言えばよいのか考えて発表したり,実際に話してみたりしました。
 朝,教室へ入る時は,大きな声で元気よく「おはようございます。」,職員室へ入る時は,「しつれいします。」など,あいさつの仕方についても学習しました。
 子どもたちは,「今日からがんばる!」と,とても張り切っていました。

給食のお話を聞きました 1年生

 いろいろな活動に一生懸命な一年生。今日は,明日の給食に向けて,栄養教諭から給食のお話をしていただきました。西京極小学校の子どもたち,先生たち合計600人の給食を,たった4人の給食調理員さんで作っていることを知った子どもたちは,とても驚いていました。
 お話の最後には明日の給食の献立を教えてもらいました。「スパゲティ大好き!」「おなかすいた〜!」と口々に言いながら,明日の給食を楽しみにしていました。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp