京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up89
昨日:350
総数:533728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

土曜学習(今年度最終)

画像1
画像2
3月3日(土)今年度最終の土曜学習をしました。今回も4年生以上の約20名の児童が参加し, それぞれのめあてを持って, 静かに集中して学習しました。土曜の朝の有意義な1時間でした。

あいさつが響き合う学校

画像1
画像2
毎朝のあいさつ運動が, すっかりと定着しています。元気な「おはようございます!」の声が, 正門前に響いています。

学校運営協議会企画推進委員会

画像1
 2月28日(水)学校運営協議会企画推進委員会を開きました。「学習支援・放課後まなび委員会」「読書活動委員会」「文化・福祉委員会」「安全・環境委員会」「野外体験・スポーツ活動委員会」の各委員会で, 今年度の取組を振り返り, 次年度の計画を立てました。その後, 全体会で, 話し合ったことを報告しました。今年度一年間, 地域の皆様には本校教育への多大なご協力をいただきました。ありがとうございました。今後も, 地域と保護者, 学校が連携し合いながら, 西京極校の子どもたちのために取組を進めていきたいと考えています。

今年度を振り返って〜「心やさしく 心身ともにたくましい子の育成」〜

★人気給食★

画像1
2月23日の献立は子どもたちに大人気のハッシュドビーフでした。学校給食ではバター,小麦粉からルウを手作りしています。給食時間になると「ハッシュドビーフや!」という元気な声が聞こえていました。子供たちはご飯にかけて食べます。副菜の小松菜のソテーもシャキシャキしていておいしいとよろこんでいました。

★おばんざい料理★

画像1
おばんざい料理のてっぱいが登場しました。給食ではかまぼこ,油揚げ,にんじん,こんにゃくを煮たものに,手作りの酢みそをかけてたべます。低学年は慣れない酢みそのにおいに苦戦しているようでしたが,ひとくち食べてみると「おいしい!」といってたべてくれました。少し大人の味だったかもしれませんが,どのクラスもペロリと完食でした。

友だちの輪を広げよう−今朝も元気に「おはようございます!」−

画像1
 2月23日(金)今朝も, 登校して来た児童が自主的に正門前に立ち,「おはようございます!」と, 元気に「あいさつ運動」をしてくれました。相手に伝わるように, しっかりと声を出してあいさつをしています。あいさつを通して, 「友達の輪」が少しずつ広がっています。

作品展 −子どもの個性が輝く−

画像1
画像2
画像3
 参観・懇談の行われた2月21日と2月22日の2日間, 体育館にて「作品展」を開催しました。創意工夫あふれる数多くの力作が集まった体育館は, 子どもの個性が輝く美術館となりました。本校児童の作品だけでなく, 校区在住の西総合支援学校児童の作品や, 小中一貫教育の取組の一つとして, 西京極中学校生徒の作品も展示しました。西京極地域のつながりを感じた作品展でもありました。

今年度最後の授業参観・学級懇談会 2/22

画像1
画像2
画像3
2月22日(木)今日は4・5・6年生とひまわり学級の授業参観と学級懇談会をしました。今年度最後ということもあり, どの学年・学級にも多数の保護者の方々が参観に来られました。1年間の子どもたちの成長の姿をご覧いただけたことと思います。今年度末まであと約1カ月ですが, 子どもたちの健やかな成長に向けて, これからもご家庭と連携しながら取組を続けていきたいと考えていますので, 引き続きご支援・ご協力をいただきますよう, どうぞよろしくお願い致します。

春の訪れ

画像1画像2
 寒い日がが続いていましたが,確実に春は近づいています。
 管理用務員さんが生けてくださった梅の花と山茶花の花に春の訪れを感じます。
 一歩ずつ近づいてくる春の足音に耳を澄ましてみましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 委員会活動(最終)

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp