京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up154
昨日:143
総数:536070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

西京極まつり

画像1
画像2
画像3
 7月29日(土)に,西京極社会福祉協議会主催による「西京極まつり」が開催されました。
 各種団体による模擬店や児童館の「おめんづくりコーナー」など, 多くの人々でにぎわいました。
 また, 「納涼・わが町音頭」では, 西京極地域の「西京極わが町音頭」を大人も子どもも一緒になって皆で踊り, お祭り気分を盛り上げました。楽しい夏の日のひとときでした。

かんがえよう

画像1
画像2
画像3
夏休みが始まりました。
夏休み前に,1年生みんなでやっていいこと,わるいことを1年生みんなで考えました。
ものの大切さについて紙芝居を使って学習しました。

1 人のものと自分のものとを区別する
2 強い心をもつ
3 自分で考える(人のせいにしない)

という3つのことを学びました。
夏休みも,安全に気を付けて,相手のことを大切にしながら,楽しく過ごしてほしいと思います。

なつだ,とびだそう2

画像1
 とばしっこきょうそうもしました!
 こつをつかむと,とおくまでとばせるようになりました。
 てのひらいっぱいでおすと,とおくまでとびました。

なつだ,とびだそう

画像1
画像2
画像3
 生活科「なつだ,とびだそう」のがくしゅうで,みずあそびをしました。
ペットボトルに水を入れて,ウサギをかいたり,砂場で川を作ったり,どろだんごをつくったりしました。子どもたちは,汗と水とでびしょ濡れになりながら,とても楽しそうに活動していました。
 川を迷路のようにつなげたり,どろだんごをつるつるにしたり,いろいろな遊びをしました。

あいさつをしよう−児童会から全校へ発信しました−

画像1
画像2
 7月21日(金)夏季休業前の朝会で, 児童会本部役員の児童が, 寸劇を交えながら全校児童に「あいさつをしよう!」と呼びかけました。あいさつをすると「気持ちがいい」「元気が出る」「仲良くなれる」と, あいさつの大切さをしっかりと述べることができました。夏休み明けから, 元気なあいさつが響き合う西京極小学校となることを期待しています。

西京極小学校の「すてき」(自慢)を紹介しました―夏季休業前朝会より−

画像1
画像2
画像3
 7月21日(金)夏季休業前の朝会を行いました。今回は, 各学年より, 「学年のすてき(自慢)」を紹介しました。「元気に遊んでいるよ。」(1年), 「黙働もがんばっています!」(2年), 「履物をきれいにそろえて心を磨いています。」(5年)など, それぞれの学年の「いいところ」「がんばっているところ」を紹介しました。「学年のすてき」が全校に広まり, 「すてき」がいっぱいの西京極小学校になることを願っています。

西京極タイム2年発表−うれしいことば−

画像1
画像2
 7月21日(金)朝会の後, 西京極タイムを行いました。今回は2年生から「うれしいことば」という題で作文発表がありました。「友だちとぶつかったときに『だいじょうぶ。』と言ってくれた。」「妹に『遊ぼう。』と誘ったときに『ありがとう。』と言ってくれた。」「一輪車の練習をしているときに, 友だちから『まずは, ここまでがんばってみて。こわくないよ。』と言ってくれた。」など, 自分が言われてうれしかったことばを発表しました。聞いていた他学年の児童からも,「自分にも同じような経験があった。」など, 感想が発表されました。相手を思いやる心から生まれたやさしいことば(本校では「ふわふわことば」として推奨しています。)を, 今回の西京極タイムを通して, 全校に広めることができました。

はこで・・・

画像1
画像2
 箱を並べたり,積んだりして,楽しく学習しました。どうしたら長く並べられるのか,どうしたら高く積めるのか,子どもたちはたくさん考えていました。
 その箱の形を生かして,図画工作の学習では様々な動物や乗り物を作りました。

食の学習

画像1
画像2
画像3
 食の学習がありました。
 あじみつけをして,どんな食材がどんな味がするのか考えました。
 すっぱい,しおからい,あまい,にがいなど,様々なあじみつけをしました。
給食を食べながら,どんな味か子どもたちは考えていました。

わかば読書週間

画像1
画像2
画像3
 わかば読書週間には,図書ボランティアさんの読み聞かせがありました。図書館でのお楽しみ会を1年生はとても楽しみにしていました。教室に戻っても,あの本をまた読みたいと話していました。
 また,お兄さんお姉さんが読み聞かせにきてくれました。
 1年生の子どもたちは,とても楽しそうに読み聞かせを聞いていました。その後のクイズにも,喜んで答えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp