京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up42
昨日:134
総数:537028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

★5月和食推進の日★

画像1
今日は5月の和食推進の日です。なごみ献立の日でした。ごはん・春のかきあげ・たけのこのおかか煮・みそ汁です。春のかきあげにじゃこを取り入れて春らしさをだしています。和食にはさまざまな調理法がります。煮る・焼く・蒸す・揚げる・生の調理法が和食にはあります。今日は煮る・揚げるの2法をつかって調理をしました。運動会前で子どもたちも少し疲れて体力が落ちていますが、美味しそうに給食を食べていました。

運動会に向けて −応援練習−

画像1
画像2
応援団を中心とした応援練習も始まりました。みんなで声を合わせてコールをしたり, 手拍子をしたりしました。各色の気持ちが一つになってきたようです。

運動会に向けて−きょうだい学年競技−

画像1
画像2
画像3
きょうだい学年で出場する競技の練習もしました。1・6年生は「つなごう!スカートのわ」, 2・5年生は「みんなでひっぱれ!」, 3・4年生は「ファイト一発!大玉ころがしにTRY!」。きょうだい学年で協力し合いながら, 練習しました。

運動会に向けて−4年 エイサー「ミルクムナリ」−

画像1
画像2
5月22日(月)4年生が, エイサー「ミルクムナリ」を練習していました。音楽に合わせて, みんなで息の合った動きで踊りました。本番が楽しみです。

西京極わが町音頭

画像1
5月18日(木)1年生が, 地域の女性会の方々に, 「西京極わが町音頭」の踊りを教えていただきました。6月3日(土)の運動会で, 全員参加で踊ります。「わが町音頭」の唄に合わせて, みんなで楽しく踊りました。

放課後まなび教室開講式

画像1
画像2
5月18日(木)放課後まなび教室の開講式をしました。放課後まなび教室は, 放課後の子どもたちの「自主的な学びの場」と「安心・安全な居場所」を充実する取組として, 地域のいろいろな団体に協力していただきながら, 実施しています。今年は2〜6年生までで約120名の児童が参加します。(1年生は後期からの参加となります。)今日は, まなび教室の先生方の紹介やまなび教室での約束についての話をしました。その後, 短時間でしたが, 学習をしました。子どもたちの放課後の居場所として, さらに充実したものとなるように, 取組を進めていきたいと考えています。

★給食委員会★

画像1
給食委員会活動をがんばる子ども達です。いつも給食後に後片付けがスムーズにできるように委員会の活動をしてくれています。給食室の前に、毎日の給食がわかる様に黒板を置いています。その黒板に委員会さんが献立名を書いたり、三色食品に食材をわけたりしています。今日も楽しそうにお仕事をしてくれました。

はじめてのたてわりグループ

画像1
画像2
5月16日(火)今日は, たてわりグループの顔合せがありました。1年生にとっては, はじめてのたてわり活動でしたが,上級生と一緒に1年間のたてわり遊びの計画をたてたり, また, グルーフ゜で一緒に遊んだりと, 楽しい時間を過ごしました。

夏野菜★

画像1
人気メニューのハッシュドビーフが5月16日の給食にでてきました。ハッシュドビーフのルウを上手にご飯の上にのせてもりもり食べる子ども達です。「ハッシュドビーフにかかせないお野菜はなにでしょう」と聞くと、トマトですと答える子どもが何人もいました。給食の食材にも関心があるのだと思い、嬉しい気持ちになりました。夏野菜をたくさん食べて、これから訪れる夏を乗り越えてほしいです。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
5月12日(金)3時間目に「1年生を迎える会」をしました。はじめに, 1年生が6年生と手をつないで入場しました。その後, 全校合唱で「Wish〜夢を信じて〜」を歌いました。心のこもった美しい歌声が体育館に響きました。その後, 各学年の出し物, 1年生の出し物と続きました。温かい雰囲気の中で, みんなで1年生の入学を喜びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp