京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:140
総数:536545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

【せいかつ】あさがおのたね

 大切にしていたあさがおの花のあとから種ができ始めました。子どもたちは「まるいのがでてきた。」「なんやろ。」「たねができてるんちがう?」と興味津々です。毎日水をやりながら、それらの変化に気付き、教えてくれます。小さな種から葉が出て、つぼみから花へ、花から種へ・・・と命が引き継がれる様子を1年生なりにとらえていってくれています。

【学年しゅうかい】きまりのおはなし

 今日は1年生みんな集まり、学年集会をしました。今回は3つのきまりを確認しました。1つ目は、給食を時間内に食べること。2つ目は遊ぶ場所について。3つ目は下校の並び方について。これらは自分のためにもなりますが、他者への気配りであることも気付くことができました。みんなで互いを思いやりながら協力して学校生活を送ってほしいと思います。

料理クラブ 〜ホットサンド〜

画像1
 6時間目のクラブ活動の時間,料理クラブでは,朝ごはんシリーズ第2弾として,「ホットサンド」作りに挑戦しました。
 サンドイッチ用のパンに,ハムとチーズ,薄切りにしたきゅうりをはさみ,もう一枚のパンでサンドをして,周りをフォークの背で押さえてくっつけたあと,トースターで焼きました。どの班も上手に作って,試食していました。ご家庭でも,いろいろな具をはさんで,試してみてくださいね。

【こくご】せんしょかい

 読書週間に合わせて選書会がありました。多くの本に触れ、子どもたちは「また読みたいな。」「他の本も読んでみたいな。」と話していました。ジャンルを問わず、本に親しむ時間を大切にしてほしいです。
画像1
画像2

【たいいく】みずあそび

画像1
 水遊びが始まり、子どもたちの笑顔もいっぱいです。1年生は、水中で目を開けられるようになることを目標にしています。水の中でじゃんけんをしたり、だるま浮きをしたり、おもいきり水の中に飛び込んだり、遊びを通して学習を深めます。

【ずこう】はこでつくろう

画像1
 図工では、算数「いろいろなかたち」の学習で使った箱類を組み合わせて、生き物などを作りました。接着剤やのりの違いやその使い方も合わせて学習をしました。おもいおもいの作品ができて子どもたちも満足げでした。

【せいかつ】あめのひたんけん

 雨の日の様子を探検しました。葉っぱの裏に生き物が隠れていたり、あじさいがきれいに咲いていたり、雨の粒がクモの巣にかかっていたり、たくさんの発見をしました。雨の日もなかなか楽しいぞ。
画像1画像2

給食交流

画像1
画像2
画像3
 今日から給食調理員さんが各クラスに入って,給食時間に交流を深める,給食交流が始まりました。初日の今日は,3年生でした。各クラス,机の向きを変えて話をしたり,給食調理員さんへの質問など,毎日の給食についての思いや工夫などいろいろな話を聞くことができました。

【こくご】としょかんの使い方

 今日は、学校図書館司書の先生に、図書館の使い方についてお話をしていただきました。本の扱い方や返却の仕方などを学び、たくさんの本を借り、親しんで欲しいと思います。
画像1

【がっかつ】みんななかよし

画像1
 今日はひまわり学級のともだちと楽しい時間を過ごしました。その中で自分と似ているところや教室の違いなどに気付き、「もっとひまわり学級のお友だちと話してみたい。遊んでみたい。」と感じてくれたようです。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp