京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up350
昨日:216
総数:533639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

感嘆符 金比羅さんにのばってます!

 御本宮まで歩きます。たいへん暑いようで汗をかきかきのぼっています。のぼったあとは,どんな景色が目に飛び込んでくるのでしょう。ひとつひとつ,目にやきつけてほしいです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 瀬戸大橋,走行中!

 西京極小学校6年生の子どもたちを乗せたバスは,児島から瀬戸大橋へと進んでまいりました。
 そして,9:30には金毘羅さんに着く予定です。

 お天気も日が射すくらいです。瀬戸内の海に反射して,たいへんきれいだということです。
 普段見られない景色ですよね。心に残ることでしょう・・・。
画像1

感嘆符 朝食

 4月21日(土)の始まりです。6:30に起床した子どもたちは,洗顔,荷物整理をすませました。
 7:00から,朝食です。こうして準備していただいたことに感謝をし,一日のエネルギーをたっぷりと取っていたことでしょう。

 

 たくさんのアクセスをありがとうございます。本日も子どもたちの様子をダイレクトにお伝えいたします。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 寝る準備を自分たちで!

画像1
 消灯・就寝時刻は,10時でしたが,子どもたちは,ぐっすりと寝られたのでしょうか・・・。
 寝る準備ももちろん自分たちでします。こんなときにも友だちといっしょにしていくのです。これも学習です。普段あまりしないことを声をかけあってしていくことも大切なのです。子どもにとってすべて学習です。人生経験なのです。
「ふだんしないことだから,いいかあ・・・」
ではなく,ふだん経験しないことだからきちんとしっかりしておくのです。それらのことを積み重ねていくことで人として大事なことを身に付けていけると思っています。
 「お布団を敷く」この行為だけでもこのような意義があるのです。
画像2

感嘆符 もりもりぱくぱく

 ただ今,食事中です。朝が早いのでお腹が減っていたことでしょう。もりもりぱくぱく食べているということです。

現地から届く写真を見ながら子どもたちの様子をうかがっています。よい一日になっていることでしょうね。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 下電ホテルに到着!

画像1
予定より少し早く下電ホテルに到着しました。
入館式の様子です。
しっかりとホテルの方のお話を聞いています。
今は,それぞれの部屋に入って荷物整理をしています。


夕食が,楽しみですね!

画像2

給食で世界の食めぐり〜韓国料理〜

画像1画像2
 今日は韓国料理の1つ「ビビンバ」を作りました。給食室で牛ひき肉といり卵を味付けしたものと野菜のナムルを作り、子ども達がご飯にのせてよく混ぜて食べる料理です。ご飯と混ぜるので食べやすく、今日はご飯の残菜がほとんどありませんでした。
 また、旬の果物として「あまなつみかん」をデザートとしてつけました。1年生はなかなか皮がむけずに少し苦戦していましたが、「すっぱい!」「あまい!」「にがい!」と春のおいしい味をたくさんみつけていました。

感嘆符 広島平和記念資料館見学

画像1
画像2
画像3
 修学旅行前の取組で,第2次世界大戦を調べていた子どもたちがいました。
 6年生の社会科で歴史を学習していきます。そのときには,さらに深く学習できることでしょうが,この体験が生きた学習につながることでしょう。
 展示のパネル,原爆投下後の街の様子の模型,核実験の抗議文などをじっくりとみている子どもたちです。

 見学を終えて,下電ホテルに向かいます。雨は,止んで日が射してきたということです。 

感嘆符 平和祈念セレモニー

画像1
画像2
画像3
 原爆ドーム前に到着し,慰霊碑も見学しました。平和祈念セレモニーでは,代表の児童が,平和への誓いの言葉を伝えました。そして,全員で「折り鶴の歌」を歌いました。
 子どもたちは,どんな思いで今の生活のありがたさを感じているのでしょう。
 少しずつでよいので日々の生活の大切さを感じてほしいです。

 昼食後は,広島平和記念資料館見学をします。

感嘆符 広島駅に無事到着

 9時52分,広島駅に到着しました。貸切バスに乗り換え,原爆ドームに向かいます。広島平和公園では,平和セレモニーを行います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp