京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:350
総数:533639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

新献立〜ぶた肉ときのこの梅いため〜

今月の新献立は「ぶた肉ときのこのうめいため」です!ぶた肉としいたけ・しめじ・エリンギ・白ねぎをいため、種を取って細かく切ったうめぼし・料理酒・しょうゆ・三温糖をあわせた調味料で味をつけました。梅の香りやさっぱりした味を楽しめるよう工夫しました!
子ども達は見た目では梅が入っていないようにみえるので、「どこに梅があるの?!」と隠れた梅の味をさがしていました。
画像1

食の学習〜5年生*その2〜

今日の給食から4つの基本の味をみつけているところです。新献立「豚肉ときのこのうめいため」ではすっぱい味が感じられる”梅”が入っているので、その味を感じられるよう味わって給食を食べていました。給食で使った梅の種の香りからも、そのすっぱさが感じられる!と子ども達は香りにも注目していました。
また、自分が感じた味をもとにグラフを作成し、それぞれの料理について味を記録しました。

画像1
画像2
画像3

食の学習〜5年生〜

写真は5年生が給食を味わい、「しょっぱい・すっぱい・にがい・あまい」の4つの味を探しているところです。
この学習で基本の4つの味について学び、お料理にはそれらの味が複雑に混ざり合い”おいしい”味になっていることを伝えました。
これを機会に子ども達が、給食味わう見方を少し変え、より給食を味わって食べてくれると嬉しいなと思います。
画像1
画像2

感嘆符 5年生 職業体験学習

画像1
 5年生は,9月に体験学習施設「京都市スチューデントシティー」で,大人として働く体験学習をしました。働くことを通して社会の働きや経済の仕組みを学ぶためです。そして,今回その体験を生かし,自分たちの住む西京極の地域でさらに学習を積みます。
 実際に仕事を体験させていただくことで,働くことの厳しさや苦労,また,やりがいの素晴らしさをほんの少し感じてくれればと思います。
 大事なことは,人との関わり方を学ぶことです。学校から少し大きな社会で人との関わり方を学ぶことができます。貴重な時間です。

 地域の皆様,たいへんお世話になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。

 学校での職業体験学習は,管理用務員の方と半日活動をします。清掃時間にはしない,水槽の掃除,掃除機をかけることを朝からしてくれています。
「掃除機なんて,かけたことないよ。家でもしないから」
といいながら,隅々までたいへんきれいにしてくれていました。
画像2

感嘆符 6年生を送る会に向けて

 今年度の卒業式は,3月22日(木)です。この式には,在校生を代表して5年生だけが出席します。全校児童が出席できる卒業式というと,「6年生を送る会」です。6年生とのお別れの会ですから,各学年,思いを込めて歌ったり,プレゼントをしたりします。
 私たち教職員も6年生への歌のプレゼントを先日から毎朝,練習をしています。『旅立ちのうた』を歌い出すと,卒業式が近づいているのを実感します。
 卒業をひかえて6年生の子どもたちは,この西京極小学校をどう思ってくれているのでしょうか・・・・。
 「6年生を送る会」が,素敵な時間になるようにと思っています。
画像1
画像2
画像3

世界の食材〜韓国〜

今日のわかめスープには、「トック」がはいっていました。トックは朝鮮・韓国の食材で、日本のおもちのようなものです。原料はもち米で、もちもちの食感が特徴的です。
よく耳にする「トッポギ」はトックと原料は同じながら形が違い、トックはスライス状、トッポギはスティック状に切られています。韓国家庭料理の中心素材として広く親しまれていて、普段のわかめスープに「トック」をいれるだけで韓国風のスープができあがりますね!

画像1

感嘆符 陸上部”さよなら交流試合”延期

 本日,3月5日(月)に予定していました,陸上部”さよなら交流試合”ですが,雨のため,3月14日(水)に延期いたします。
 どうぞよろしくお願いいたします。

感嘆符 部活動”さよなら交流試合”

 卒業をひかえた6年生の子どもたちと私たち教職員とで,”さよなら交流試合”をします。
 教職員一丸となって子どもたちに挑んでいきますが,たくさんの方々の応援が必要です。保護者の皆様,地域の皆様,お時間がありましたら,どうぞ私たち教職員にエールを送ってください。6年生に向かっていくためのエネルギーをください。どうぞよろしくお願いいたします。

 3月5日(月)陸上部
バトンリレーに望みます。教職員は,一人ひとりの距離が短いですが,その距離を全力で走ります。

 3月7日(水)バスケットボール部
コート内を狭しと走りまわります。でも,すぐに,息が上がってしまうことでしょう。

 3月12日(水)バレーボール部
自分のポジションを懸命にがんばります。「アタックNO.1」を思い出しながら・・・

 時間は,すべて16:00〜17:00です。お誘い合わせの上,たくさんのご参観をお待ちしております。

感嘆符 感動の「猫はいきている」! その2

画像1
 図書ボランティアの方々の熱演がすばらしかったです。演じておられる保護者の方々の魂を感じるくらいです。会場にいるすべてのものが,惹きつけられました。
 せりふ,人形の動き,風景,小道具,大道具,音響・・・すべてに渡り熱い思いが感じられました。その思いというのは,やはり6年生の子どもたちにです。「思いを伝えたい。感じてほしい。」の気持ちいっぱいでした。
 終えられた保護者の方々の表情は,やりきったという達成感であふれていました。
 また,ひとつのことに向かっていくことのしんどさももちろんのこと,楽しさや喜びも味わっておられたと思います。

 本当にお疲れ様でした。そして,子どもたちに感動をありがとうございました。

 
画像2

行事献立〜ひなまつり〜

画像1
ひなまつりは、子ども達が健康にくらせますようにと願う行事です。また、春を、むかえる喜びを表します。
給食では「ちらしずし・きざみのり・平天の煮つけ・菜の花のすまし汁・三色ゼリー」の組み合わせで実施しました。「ちらしずし」には、しいたけ・にんじん・たけのこ・れんこん・しらすぼし・いり卵」をいれ、具沢山にしました。
子ども達はごはんとまぜて、ぱくぱく食べていました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp