京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up143
昨日:161
総数:536400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

料理クラブで「ブッシュ・ド・ノエル」

今年最後の料理クラブでは、クリスマスを先取りし「ブッシュ・ド・ノエル」を
作りました。小さなロールケーキを薪に見立て、表面には木の皮のように仕上げるためにフォークで線を描きました。きれいに仕上げようとする子ども達は、楽しみながらも真剣に取り組んでいました。同じ材料でもいろいろな「ブッシュ・ド・ノエル」ができあがりました。
画像1
画像2

感嘆符 新春たてわり遊び集会

画像1
 本校では,昔から伝わる遊びやみんなで楽しめる遊びを通して,異年齢集団の交流を深めようというねらいで「新春たてわり遊び集会」を児童会活動部が中心に計画を進めています。
 12月12日13日の両日は,その遊びを決めるためにたてわりグループで相談をします。グループのリーダーの6年生が,他学年の意見をていねいに聞いていました。
画像2

感嘆符 自主防災組織の活動

画像1
画像2
画像3
 もちろん手に負えない場合は,消防や警察の方にお任せしますが,私たちにできることもたくさんあります。

感嘆符 地域を守ろう!

 「西京極の地域は,西京極の地域住民で守ろう!」と,訓練をされていました。消火器の使い方,バケツリレーまた,倒壊家屋や転倒家具などの下敷きになった人を救出することもしておられました。これらをするにあたって,いちばん大事なことは,協力するということです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 備えあれば憂いなし

 今年は,さらに防災のあり方を考えることになったのではないでしょうか。みなさんのおうちは,いかがでしょうか。
いざという時のため,日ごろから最小限の非常持ち出し品を用意し,リュックなど避難時に両手があくカバンに入れておくとよいということです。 
画像1
画像2
画像3

感嘆符 西京極学区 総合防災訓練 その1

画像1
 12月11日(日)西京極小学校で,西京極学区の防災訓練がありました。自治連合会の方々,西京極消防分団の方々は,昨日から機材等準備をされていました。
 本日,9時に地震が,発生した想定で避難しました。約230名の住民の方が参加をされました。

かぜ予防にはビタミンA!

日に日に寒さが増し、風邪にかかりやすくなる時期です。風邪予防には、目や鼻の粘膜を強くするビタミンAを多く含む食べ物が有効です。
今日の給食の副菜は「ブロッコリーのおかか煮」で、ブロッコリーなど色の濃い野菜にはビタミンA(カロテン)が多くはいっています。
また、ブロッコリーは花の部分だけでなく、茎もきれいに下処理をし、余すところなく使いました!
画像1
画像2

2種類のだしで関東煮!

関東煮のだしは”だしこんぶ”と”けずりぶし”からとりました。そして、大根やにんじん、じゃがいも、たこなど7種類の具材をたっぷり煮込みました。
たこには「ベタイン」という、うま味成分がふくまれていて、もともとのだしにそのおいしさもプラスされ、相乗効果でとてもおいしく仕上がりました。子ども達にも人気でした!

画像1
画像2

いろいろな国の食べ物を知ろう!

今日の献立の「チャウダー」!どこの国の料理かご存知でしょうか?
チャウダーは、魚や貝・肉・野菜・生クリーム・チーズなどを入れて煮込んだ
具沢山のスープのことで、アメリカ発祥の料理の一つです。
いつの間にか日本でもおなじみの料理となっているので、私自身もアメリカの
料理だという認識があまりありませんでした!
日本や京都の伝統料理を知ることはもちろん大切ですが、世界へと視野が広がっている現代では、外国の料理を学ぶことも大切ですね!
画像1
画像2

給食室に冬がやってきました

気がつけば12月になり、今年もわずかとなってきました。
給食室の壁画には、冬の魚である”ししゃも”や”たら”が泳ぎ、野菜では”大根”や”白菜”が実りました。
また、子ども達が楽しみにしているクリスマス模様へと飾りも作り変えました。
子ども達は「サンタや〜!」「クリスマスはプレゼントもらうねん!」と給食室でも楽しく会話をしてくれています。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 修了式 子ども見守り隊感謝の集い
3/26 新登校班長登校 (10:30〜)
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp