京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:113
総数:653870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

畑の草ぬき

中庭にある学年の畑では、サツマイモやナスを育てています。ところが夏休み中に雑草がいっぱい生えてしまいました。そこで、みんなで協力して草を抜くことになりました。一度に集まると密になるので、ペアをつくって交互に草を抜きました。みんなで協力できたので、きれいになりました。
画像1
画像2
画像3

50m走

今日はスポーツフェスティバルに向けて、50m走のタイムを計りました。夏休みを経て、走力がアップしているようで、これまでの記録よりもいいタイムで走ることができると、とても嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

水産業のさかんな地域

日本ではどのくらい魚や貝を食べているのでしょう。国土の周りを海で囲まれているので、水産資源は豊富なことからたくさん食べていると予想できます。スーパーに行くといろんな新鮮な魚が並んでいて、外国で獲れた魚もあります。今日の社会では、資料やグラフから読み取ったことをもとに、自分たちの食生活と水産業のかかわりについて学習問題を作りました。
画像1
画像2

チームの分け方

いろんな人がソフトボール投げをして、その記録をもとにチーム分けをしました。今日の算数では、その分け方について、公平か不公平かグループで相談しました。投げた記録の平均値や最大地、最小値さらには散らばり具合から考えるといろんな意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

みんなできれいに 3

有栖川の横にある小径や校舎の陰などいろんなところに生えている草をみんなで抜きました。土が固いところはなかなか抜けないようで「先生、かたくてぬけない」と言いながらも一生懸命、がんばってくれました。
画像1
画像2
画像3

みんなできれいに 2

高学年は有栖川のゴミ拾いをしました。いつも上から見ている川に入ると、ごみが結構ありました。滑らないように気をつけながらゴミを拾っていました。自分たちの校区を流れる川を大切にすることで環境を守る意識をもってほしいです。
画像1
画像2
画像3

みんなできれいに 1

今日は校内清掃の日です。みんなで手分けして運動場や広場の草抜きや有栖川の掃除をしました。1学期に使っていた遊具の下にはたくさんの雑草が生えていたので、みんなで力を合わせて抜いていきました。汗をかきながら一生懸命に自分たちの学校を自分たちの手できれいにしてくれました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 今日から二学期の給食が始まりました。

 8月26日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・肉じゃが(ピリ辛みそ味)
 ・切干大根の煮つけ
 ・黒大豆

 『肉じゃが(ピリ辛みそ味)』は,豚肉・玉ねぎ・糸こんにゃく・じゃがいもを炒めて,料理酒・しょうゆ・三温糖・赤みそ・トウバンジャンで調味して,煮含めて仕上げました。
 じゃがいものホクホクとした食感や,トウバンジャンのピリッとした味を見つけて食べました。

 『切干大根の煮つけ』は,けずりぶしでとっただし汁で切干大根を煮,三温糖・しょうゆで調味して,油揚げを加えて煮,だいこん葉を加えて仕上げました。

 子供たちから・・・
 「『肉じゃが(ピリ辛みそ味)』は,ごはんにもよくあって,とってもおいしくて,お代わりもしました。『切干大根の煮つけ』は,味がしみていて,おいしかったです。」と,感想をくれました。

2学期のスタート

今日は2学期の初日ということもあって、みんなですごろくをしました。サイコロをふって出た目の数だけ進めます。止まったマスを見ると、いろんなお題が書かれていました。お話をしたりジャンケンをしたりして楽しい時間を過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

自由研究の発表

夏休みの宿題でがんばってきた自由研究について、どんなことをしたのか?気づいたことなどを発表しました。科学や工作などいろんなテーマで取り組んできた様子を聞きながら、感心していました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 SC 生活しらべ(〜9・2)
8/30 委員会活動
9/1 【E】(1・2年英語6時間授業) あいさつ運動 ALT フッ化物洗口
9/2 ALT 生活しらべ(〜8・29) 6年身体計測 4年体育GT
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp