京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:113
総数:653871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

角の大きさ 2

使い方を学習した分度器で角の大きさを測りました。基準となる直線に「0°」を合わせたり頂点に分度器の中心を合わせたりする注意点を確認しながら,丁寧に測っていました。
画像1
画像2
画像3

角の大きさ

2つの直線に挟まれてできた角の大きさを「角度」と言います。角度を表す「°」という単位を学習しました。また,角度を測るために分度器の使い方も知りました。
画像1
画像2
画像3

写真に撮ってみよう

今日は,自分が見つけた学校の中にある「春」を写真に撮りました。思ったような写真が撮れず苦労していましたが,友達と協力して気に入った1枚を撮影していました。
画像1
画像2

お昼休み

給食を食べた後は,元気に外で遊んでいる子もいます。中庭では,フラフープをしている子がいました。コツをつかむと,長く回し続けていました。
画像1

トリミングをしよう

今日は,タブレットを使って写真を撮りました。撮った写真を自分のお気に入りのサイズに加工したり書き込みをしたりしました。
画像1
画像2
画像3

本当のことだけど

道徳の時間には,自由と責任について考えました。みんなに楽しく読んでほしいならどんな記事でも書いていいのでしょうか?自由だったらなんでもいいという訳ではなく,読んだ人も書いた人もうれしい記事がいいのではないかという意見が出ていました。
画像1

力だめし

今日の最後の学習は社会のテストでした。5年生になって世界の中の日本について学習してきました。日本の位置や海,大陸など地球全体について学習したことを思い出しながら問題に取り組んでいました。
画像1
画像2

算数タイム

掃除が終わると「算数タイム」の時間です。今日は,繰り下がりのひき算プリントをしました。早く正確にできるように集中して取り組んでいました。
画像1
画像2

問題をよく読んで

30個のいちごをお皿に5個ずつ乗せると,お皿はまだ4枚残っていました。お皿は全部で何枚あるのか考えました。5個はいちごの数なので,きちんと単位に着目して問題を解かないといけません。まず何を求めればいいのか,そのためにはどんな計算をすればいいのか考え,問題に出てきた数字を使って式を立てていました。
画像1
画像2
画像3

日記の書き方

体育の時間に鉄棒をしました。がんばっていた様子を日記に書いてみることなりました。さて,どのように書けばいいのでしょう?日記には,いつのことなのか日付が必要であること,相手に分かりやすいように「はじめ・なか・おわり」の3つの部分に分けて文章を書くことなどについて学習しました。これから何度も書いて,自分の気持ちを文章に書くことに慣れてほしいです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/6 ALT
5/7 人権集会 ALT
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp