京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up64
昨日:114
総数:654371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 10月22日(月)

 麦ごはん・牛乳・さばのしょうが煮・小松菜と切干大根の煮びたし・みそ汁

 『さばのしょうが煮』は、水・三温糖・料理酒・醤油の煮汁で生姜・さばを加えて煮含めました。

 『小松菜と千切大根の煮びたし』は、出し汁で千切大根を煮、油揚げを加えて、みりん・三温糖・醤油で調味して煮、小松菜を加えて仕上げました。

 『みそ汁』は、出し汁で、玉ねぎ・じゃがいもを煮、わかめを加えて赤みそ・信州みそを溶き入れて、仕上げました。
「みそ」は、大豆を水につけてから軟らかく煮、水を切って大豆をつぶし、つぶした大豆にこうじと塩を混ぜ合わせ、混ぜ合わせた大豆を涼しい場所に半年ほど置いておくと「みそ」が出来上がります。

 子どもたちから、「『さばのしょうが煮』は、さばとしょうががよく合っていて、ご飯とも合ってとっても美味しかったです。『みそ汁』も、とっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

3組・1年・2年 校外学習事前学習2

 後半には、グループごとに自己紹介をした後、1年生は、2年生から明日使うグループ番号の腕輪をもらいました。
 中間休みも、このグループで遊びました。
画像1
画像2
画像3

3組・1年・2年 校外学習事前学習1

 明日の校外学習(動物園)に備えて、合同で学習しました。
 プレゼンを見ながら、動物園での注意を聞きました。
画像1
画像2
画像3

1年生 明日は校外学習

「…をたたいてはいけません。何でしょう?」
「ガラスです!」
「正解!動物がびっくりします。」
 いよいよ明日は1・2年生合同の校外学習。行き先は京都市動物園です。今日の2校時は,2年1組,2年2組の教室で,グループごとに集合しました。
 2年生のお兄さんお姉さんが,グループがわかるように目印のバンドをくれました。明日は一緒にチームワークを高めて,実りのある行事にして欲しいと思います。
 中間休みにはグループ毎に鬼ごっこなどをしていました。すぐに仲良しになったようです。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数科「かけ算のたしかめ」

 かけ算の確かめ問題を行いました。九九はまだまだ覚えたてなので,一緒に声を出しながら,九九も練習しました。 
画像1
画像2

3年生 社会科「製品の作られ方」

 今週の工場見学の前に,製品がどのように作られていくのかを予想し,交流しました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科「かけ算の筆算(2回繰り上がりのある筆算)」

 かけ算の筆算の学習を進めています。2回ある筆算の仕方を考えて,発表し合いました。 
画像1
画像2

4年生 理科「月の動き」

 家で月の動きを観察してきたことを教材提示装置を使って,発表し合いました。 
画像1
画像2

5年生 算数科「平行四辺形の面積」

 平行四辺形の面積の求め方について考えました。2つの三角形に分けたり,切った三角形を移動させて,長方形にして考えたりして,公式を導き出しました。 
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科「中国やロシアとの戦争」

 なぜ日本が中国やロシアと戦争をしていくことになったのかについて,資料から考えました。 
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 ジュニア京都検定(5・6年)
10/24 SSW SC 3年社会見学(コカコーラ工場)
10/25 フッ化物洗口
10/27 漢字検定 バレー全市交流会 右京ふれあいフェスティバル

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp