京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up90
昨日:124
総数:654185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 道徳科「伝統の心づかい」

 茶道のお話を通して,形で気持ちを表す良さについて考えました。
画像1
画像2
画像3

6年生 算数科「分数の長さの面積」

 分数であらわされている長さの面積をどのように求めるかを考えました。面積の図をかき,意味を考えながら理解を深めていきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽科

 5年生の歌声がさらにきれいになってきました。声の出し方を細かく意識しながら学習を進めている成果が出てきています。
画像1
画像2

4年生 理科「電池2このつなぎかたでのちがい」

 電池2このつなぎかたが,「直列つなぎ」か「へい列つなぎ」かで,モーターの回る速さや電気の量について調べました。
画像1
画像2
画像3

3組 図画工作「計量の絵」

 長いメジャーと自分を絵に表しました。とっても一生懸命に丁寧に色を塗ることができました。
画像1
画像2

2年生 水泳学習(水慣れ)

 少し曇っていましたが,2年生が水泳学習を始めると少し晴れ間も見えました。今日は少し水位が深くなり,水の抵抗を少し感じながら学習を進めました。
画像1
画像2

6月7日 竹馬も乗れます

「先生,竹馬乗っていい!?」「いいよ」「やった〜!」
学校生活に慣れて来た1年生。中庭で上学年の友達が遊んでいる竹馬が楽しそうに見えたようです。早速昼休みに乗って遊んでいました。幼稚園や保育所で取り組んだ子もいるようで,なかなか達者に乗りこなしています。
 国語科,算数科ともに,ノートを使っての学習が進んで来ました。集中することで学習の定着も図れます。しっかりと式と答え,句読点などを意識するようにしています。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
 6月7日(木)

 麦ごはん・牛乳・さわらの塩こうじあげ・キャベツのごま煮・みそ汁

 『さわらの塩こうじあげ』は、さわらを塩こうじに浸けておき、米粉と片栗粉を混ぜ合わせた粉を付けて、油で揚げました。(塩こうじだけの味付けです。)

 『キャベツのごま煮』は、砂糖・醤油を煮立てた中に、蒸しておいたキャベツ・人参を加えて、すりごまを加えて火を通して仕上げました。ごまが、たっぷり入っています。ごまの香りや野菜の食感を楽しんでほしいです。

 『みそ汁』は、けずりぶしで取った出しに、玉ねぎ・麩・わかめを加え、信州みそ・赤みそを溶きいれて、仕上げました。

子どもたちから「『さわらの塩こうじあげ』は、サクサクした食感でご飯にも合って、美味しかったです。」「『キャベツのごま煮』は、私は野菜が好きなので、とってもうれしかったです。毎日、給食時間がとても楽しみです。明日の給食も楽しみにしています。」と、あじわいカードを書いてきてくれました。

6年生 国語科「学級討論会」

 国語科で学級討論会を行いました。それぞれの主張を明確に述べて伝えられるように意見を出し合いました。それぞれの主張の良さを学級で伝え合うことができました。
画像1
画像2

5年生 理科「たまごの変化」

 理科で学習しているメダカの水槽に卵が生まれていました。卵の様子の変化を観察しながら,今後学習をしていきます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 フッ化物洗口
6/8 5年スチューデントシティ学習  心臓二次聴診P
6/12 クラブ2
6/13 SSW SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp