京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up13
昨日:174
総数:651672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3組 お店屋さん

 これまでの学習で作ってきたボーリングで,学校の先生を招くお店屋さんをしています。なかなかピンが倒れない難しいボーリングです。倒れたピンの本数だけシールを貼って,先生に記録証を渡します。一つ一つの言葉と仕事の動きがスムーズになってきました。
画像1

6年生 プール清掃

 プール開始にあたって,6年生がプール清掃を行いました。1年間の汚れを隅から隅まできれいに掃除をしてくれました。来週からいよいよ低学年の水慣れです。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「体のつくりとはたらき」算数科「分数×分数」

 理科では,人が空気を吸って吐くことで,何が変わっているのか予想し,実験方法について考えました。
 算数科では,分数×分数で,簡単に約分できる方法について考えました。
画像1
画像2

5年生 体育科 「キックベース」

 ルールを確認しながら学習しています。作戦を立てたり,声をかけあって協力する姿がたくさん見られます。
画像1
画像2

3年生 総合「町で発見したこと」

 地図作りを通して,気づいたことをメモに書き,発表用の原稿をもとに,グループで発表をしました。発表後には,発表についてのアドバイスを友達からもらって学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

2年生 音楽科「拍子を感じて」

 拍子を感じ取るために,歌に合わせて体を動かして歌いました。体を動かして何回も歌うことで,拍子を感じ取ることができてきました。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 6月1日(金)

 玄米ごはん・牛乳・高野とうふと野菜のたき合わせ・もやしのごまいため

『高野とうふと野菜のたき合わせ』は、鶏肉・人参・たけのこ・椎茸を煮、別の釜でけずりぶしでとっただし汁・砂糖・醤油で炊いた高野とうふを合わせて、仕上げました。

『もやしのごまいため』は、人参を炒めて、別に茹でておいたもやしを加えて、みりん・醤油で調味して、すりごま・花かつおを加えて仕上げました。

子どもたちから、「『高野とうふと野菜のたきあわせ』は、いろいろな野菜が高野とうふと野菜が合っていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

1年生 いつもくれるのは

「先生,お花あげる!」
と,1年生は教師によくお花をくれます。本当に折に触れてくれるので,ささやかな喜びを感じる瞬間です。何だか気持ちを分けてくれているようで,1年生の弾けるような豊かな心を感じるようです。
 今日は月初めのあいさつ運動から1日スタート。1年生も集団登校に慣れて,元気にあいさつをしています。知っている先生を見つけては,「あっ!」と嬉しそうな表情です。
アサガオの本葉が大分大きくなりました。自分の手よりも大きくなった子も。びっくりの表情でした。

画像1
画像2
画像3

6年生 算数科「分数×分数」

 分数×分数の計算の方法について,途中で約分する方法を発表し合って,理解を深めました。
画像1
画像2

3組 あいさつの練習

 どんなときに,どんなあいさつをするのかを,カードを見ながら練習しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/3 日曜参観・引き渡し訓練
6/4 代休日
6/5 委員会 3組科学センターAM  市民健診P(体育館) ALT
6/6 ALT SSW
6/7 フッ化物洗口
6/8 5年スチューデントシティ学習  心臓二次聴診P
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp