京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up16
昨日:114
総数:654323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

教職員 救急救命講習

 これから始まる水泳学習に向けて,教職員が救急救命講習を受けました。消防署の方に来てもらい,常に新しくなっている救命措置,応急措置について研修しました。事故が絶対に起こらないように事前の安全確認が水泳学習では大切ですが,万が一に備えられるように具体的に動きながら行い,教職員で共通理解を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「体のつくりとはたらき」

 体のつくりとはたらきで,人が活動できるために必要なことを交流し,これから調べていきたいことを話し合い,学習計画を考えました。
画像1
画像2

5年生 理科「季節の特徴」

 日本の梅雨,台風,季節風について学習しました。それぞれが,日本の生活に影響を与えていることを考えました。
画像1
画像2

4年生 社会科「ごみの量」

 京都市が出しているごみの量について,学習しました。京都市から1日でどれくらいの量を出しているのかや,どんなごみを出しているのかを予想して調べました。
画像1
画像2

3年生 算数科「まるい形」

 「まるい形」について学習しました。「球」という言葉を確認し,どこで切っても切り口が円になるということを学習しました。
画像1

2年生 書写

 はね,おれ,とめ,などに気を付け,字を整えてフェルトペンで書きました。子どもたちは,緊張して書いていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科「かんさつ名人」

 観察したことをメモしたものを短冊にし,それを文章に書く順番に並び替えて,文章の構成を考えました。
画像1
画像2
画像3

1年生 はじめてのなかよし集会

「先生見て見て!行ってきたで。」
と,段ボール箱をかぶって見せてくれるおちゃめな1年生です。実は再利用のできる雑紙類を段ボールに集めて捨てて来てもらっています。ゴミ捨てもできるようになりました。
 今年度一回目のなかよし集会は,代表委員や委員長の紹介,運動委員会の遊びの紹介でした。
 アサガオの本葉が生えてきました。季節は梅雨へ,そして夏へ移っています。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 5月28日(月)

 麦ごはん・牛乳・ビビンバ(具)肉と卵・ビビンバ(具)ナムル・とうふと青菜のスープ

『ビビンバ(具)肉と卵』は、牛ひき肉を炒めて、ガーリックパウダーとみそ・みりん・料理酒・醤油を合わせた調味液を加えて、肉みそを作り、別の釜で割りほぐした卵と塩で炒り卵を作ったものを混ぜ合わせて、火を通して仕上げています。
『ビビンバ(具)ナムル』は、千切り大根を戻したものと、ほうれん草・人参・大豆もやしをそれぞれ茹でたものを、ごま油で炒めて、コチジャン・醤油・すりごまを加えて仕上げています。
教室で、ご飯に混ぜて食べました。

子どもたちから、「『ビビンバの具』は、ごはんにとてもよく合って、美味しかったです。」と、どのクラスも、ご飯も空っぽにして返しに来てくれました。

有栖川清掃

 地域,各種団体,PTAの方々,子どもたちで,有栖川清掃を行いました。多くの方の御協力により,川や有栖川周辺がきれいになりました。暑い日差しの中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 ごみ0 クラブ1 歯科(低)9:00
5/30 6年科学センターAM 内科(低)13:30 自転車教室
5/31 フッ化物洗口 自転車教室予備日 ※再検尿
6/1 ※再検尿
6/3 日曜参観・引き渡し訓練
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp