京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up49
昨日:114
総数:654356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

すいせん読書週間 教職員読み聞かせ その4

画像1
画像2
画像3
 今回,読み聞かせてくれた本,また自分で手に取って読んでみるのもいいですね。

すいせん読書週間 教職員読み聞かせ その3

画像1
画像2
 6年生の教室には校長先生・教頭先生が読み聞かせに来て,読み聞かせとともに卒業するみんなにエールをおくってくれました。 

すいせん読書週間 教職員読み聞かせ その2

画像1
画像2
画像3
 机を下げて先生の周りに集まって,本当に間近で読み聞かせをしている教室もありました。

すいせん読書週間 教職員読み聞かせ その1

画像1
画像2
画像3
 朝の読み聞かせに,各クラス,違う学年の先生たちが来てくれました。いつもと違う雰囲気に戸惑いながらも,みんな食い入るように聞いていました。

プール改修工事

画像1
画像2
画像3
 プールサイドに色鮮やかなグリーンのマットが敷かれ始めました。校舎の2階・3階からの写真です。

5・6年合同ポスターセッション その3

画像1
画像2
画像3
 4組は,自分たちが育てた大根などの作物について,クイズもみんなに考えてもらいながら発表しました。なかなかに難しい問題に,聞いている人も感心していました。
 今回のポスターセッション。お互いに発表を聞きあい,とてもいい刺激となったようです。

5・6年合同ポスターセッション その2

画像1
画像2
画像3
 異学年での交流となりましたが,お互いに恥ずかしがうこともなく,自分たちが学習してきたことを伝え,しっかりと交流することができました

5・6年合同ポスターセッション その1

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間の最後の活動として,これまで調べてきたことをポスターにまとめて発表しました。5年生は『環境』,6年生は『京都観光地』をテーマに,お互いに交流を行いました。

3月9日 推薦読書週間・読み聞かせ

「先生,おもしろかった!」
 教室に入るなり,みんなほっこりした顔で迎えてくれました。今日は推薦読書週間の取組の一環で,教職員の読み聞かせがあったのです。普段の担任とはまた違った雰囲気に,新鮮なものを感じていたのかもしれません。
 算数科「おおきさくらべ(ひろさ)」では,シートを重ねるところから,マスを塗り分けて比べるところに入りました。じゃんけんで勝ったらひとつマスを塗って,どっちが広く塗れたかを,遊びを通して考えます。教科書のものよりもだいぶマスの多いシートを使ったのですが,決着を着けるまで100回以上じゃんけんを繰り返したペアも出始めました。とにかく熱中するものにはとことん熱中する1年生,見ていてすがすがしいほどです。
画像1画像2画像3

5年 調理実習 その2

 ご飯は、鍋で炊きます。どの班も、焦がすことなく上手に炊けていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 避難訓練(シェイクアウト) ALT
3/14 クラブ18
3/15 SC         梅中卒業式

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

平成29年度入学児童の保護者の方へ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp