京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/12
本日:count up103
昨日:110
総数:653491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
画像2
画像3
7月15日(金)の献立

ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・かまぼこと小松菜のいためもの・すまし汁

 「さばのたつたあげ」は米粉が使われてサクッと油で揚げました。ごはんによく合う人気の献立です。衣がパリパリして美味しかったと感想を頂きました。

 「すまし汁」は昆布とかつおでだしをとり、しいたけのもどし汁も使われました。とてもだしのきいたやさしい味でした。

給食室より

画像1
画像2
画像3
7月14日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・鶏肉のさっぱり煮・だいこん葉のごまいため・みそ汁

 「鶏肉のさっぱり煮」はお酢を使っています。夏に食べやすい献立でした。鶏肉が柔らかくて美味しかったと感想を頂きました。

 「みそ汁」は玉ねぎ・じゃがいも・わかめの具が入っていました。京北みそも使われていました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
7月13日(水)の献立

黒糖コッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・野菜のソテー

 「大豆と鶏肉のトマト煮」はふっくらと柔らかい大豆とトマトの酸味が味わえました。

 「野菜のソテー」は優しい味でした。

7月14日 もうすぐ夏本番

「うわぁ〜,先生うるさい〜!」「セミがすごいね。」
 朝,南門の横の木で元気なセミの合唱が聞こえました。もう梅雨明けも夏本番もすぐそこです。
 1年生では「大きなかぶ」の学習のまとめに入っています。単元の最後に,役を決めてみんなで音読発表会をする予定です。
 おじいさん,おばあさん,まご,いぬ,ねこ,ねずみ,かぶ(ナレーション)の7役でチームごとに練習しています。今日は身振りや読み方を練習しました。
 いよいよ完成に近づいてきたグループもあるようです。本番が楽しみです。

画像1画像2画像3

4年生 理科教室 その2

画像1
画像2
画像3
教室の方では,電気のお話や簡単な発電貯電実習を行いました。クイズもあり,みんな楽しく自然エネルギーのことを学習することができました。暑い中,大変貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。

4年生 理科教室 その1

画像1
画像2
画像3
日新電機の方々に来ていただき,一緒に学習をしました。まずは屋外でのソーラーカー試乗体験。一人ずつ全員試乗させてもらうことができました。待っている間には,ソーラーの力で動く扇風機の付いた帽子をかぶらせてもらい,暑い中での試乗体験を思い切り楽しませてもらいました。

7月13日 梅北タイムその2

「♪ とびだそう はるかな みらいへ さあ〜 ♪」
 今朝は二度目の梅北タイム。子どもたちが続々と体育館へ集まってきました。
 今日の発表は4年生。みさきの家のキャンプファイヤーやスタンツなど,その日の情景が浮かんでくるような発表でした。
 この間のたてわりオリエンテーリングの表彰を終えると,子どもたち全員で合唱「とびだせロケット」です。1年生の子どもたち,実はこの曲が大好きで,音楽の授業の最後にかける度に,ロケットになって宇宙へ飛び出してしまう始末でした。
 今日も音楽担当の五十嵐先生に,「体を揺らしてリズムに乗って,1年生いいね!」とほめてもらいました。みんなにんまり,うれしそうでした。
「4年のみさきの家の歌がよかった!」「とびだせロケットの歌を歌うところが楽しかった!」と,満足の1年生でした。

画像1画像2画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
7月12日(火)の献立

ごはん・牛乳・平天の煮つけ・京野菜のごまみそかけ・みかん

 「京野菜のごまみそかけ」は夏に美味しい京野菜の賀茂なすと万願寺とうがらしに、八丁みそで作ったごまみそをかけて食べました。ごはんによく合うおかずでした。

給食室より

画像1
画像2
画像3
7月11日の献立

麦ごはん・牛乳・肉じゃが(ピリカラみそ味)・小松菜と切干大根の煮びたし


 「肉じゃが(ピリカラみそ味)」は赤みそのコクとピリッと辛いトウバンジャンの味がごはんに良く合いました。

 「小松菜と切干大根の煮びたし」は切干大根がしっかりと煮てあり、小松菜の色も鮮やかでした。

7月12日 係活動スタート

 いよいよ1年生でも係活動がスタートしました。
 まずは,「クラスにあったほうがいいと思うことは何かな?」と問いかけると,次々と子どもたちが日ごろ困っていることが出てきました。ランドセル直し,えんぴつけずり,名札配り,お手紙配り,水筒渡し…などなど。
 その中でも1年生の子どもたちでも比較的創意・工夫が凝らせそうなもの,また教師がまとめて一つにできそうなものを総括するなどして,班ごとに係を決めました。
 本・飾り・落し物・保健・みんな遊び・お助け・お誕生日・配り・生き物係などです。
 5時間目には仕事の内容を話し合ってポスターを作りました。いよいよ係始動!です。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/19 個人懇談会・健康相談3
7/20 個人懇談会・健康相談4
7/21 個人懇談会・健康相談5
7/22 まとめの会 給食終了

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp