京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:114
総数:654309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

動物体験

画像1画像2画像3
 11月30日(月)5時間目に,動物体験の授業で獣医師の方々がうさぎを連れて来られました。
 獣医師の方がうさぎについての質問について答えてくださったり,うさぎを抱っこする体験や,聴診器でうさぎの心音を聞く体験をしたりしました。
 子どもたちは「はじめは怖かったけど抱っこしてみたら可愛かった」「うさぎは暖かかった」と嬉しそうに感想を言っていました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月27日(金)の献立

ごはん・牛乳・にしんの煮つけ・関東煮

 関西ではおでんを「関東煮」といいます。色々な材料をだし汁で煮込んだ冬に美味しい料理です。本日は大根・人参・こんにゃく・ちくわ・うずら卵が入っています。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月26日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・豚肉ととうふのくず煮・ほうれん草ともやしのごま煮・じゃこ

 本日は新献立「豚肉ととうふのくず煮」です。だし汁で豚肉や野菜・とうふを煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけて仕上げました。だしの旨味や、しょうがの香りが楽しめる和風のとうふ料理です。体が温まって美味しかったです。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月25日(水)の献立

ごはん・牛肉とれんこんの煮つけ・だいこん葉とじゃこのいためもの・秋の恵のみそ汁・柿

 今日は和(なごみ)献立です。牛肉を使った和風の献立です。

 「秋の恵のみそ汁」は秋に美味しい野菜やきのこが入りました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月24日(火)の献立

麦ごはん・牛乳・セルフおにぎりの具(うめさけ)・とら豆の甘煮・とうふの吉野汁・手巻のり

 「セルフおにぎりの具(うめさけ)」は手巻のりに、ごはん・うめさけをのせて巻いて頂きました。とてもごはんが食べやすかったです。

 「とうふの吉野汁」もしょうがが入って身体も暖まりました。

学習発表会のようす

 今日は待ちに待った学習発表会です。今日まで休み時間を返上して練習してきた学年もたくさんあります。いよいよ成果を発揮する時。見るのも,演じるのも楽しみにしてきました。
 先生のお話と児童会の始めのことばが終わったら,早速始まります!
画像1
画像2
画像3

学習発表会のようす(2)

 トップバッターは4年生。『みんな集まれ! ミニミニ音楽会』です。音楽で始まりを盛り上げます。歌が得意な4年生の歌声はとても透き通っていて綺麗です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会のようす(3)

 合奏では鍵盤ハーモニカやリコーダー,様々な楽器を使った演奏でした。運動会の時に踊った『八木節』を今度は音楽で披露します。去年の楽しい劇とはまた違った雰囲気で,4年生の成長が感じられました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会のようす(4)

 2番手は2年生。『虫たちと 運動会』です。みんなが可愛い衣装を身にまとって舞台に登場します。人間にいじわるされた虫たちが,薬を使って人間の子どもを小さくしてしまうストーリーです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会のようす(5)

 小さくなった子どもたちは,虫たちと一緒に運動会に参加することになります。ちょうちょやカブトムシ,個性豊かな虫たちになりきった子どもたちが,可愛らしく演技をします。カエルの舌やダンゴムシの背負いものなど,小道具にもとてもこだわりが見られた劇でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 ありすの小径ライトアップ
4/3 ありすの小径ライトアップ

学校だより

学校評価等

図書館だより

プラム通信

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

スタッフ募集

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp