京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up22
昨日:113
総数:653888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

梅津中学ブロック小中一貫体験授業1

画像1
梅津中学校生徒会から梅津北小学校,梅津小学校の6年生に向けての熱いメッセージが伝えられました。

図工展

図工展の最終日に『鑑賞』に行ってきました。他学年の作品を見て,工夫している所やお気に入りの所を見つけて,鑑賞用プリントに書きとめていきます。その中で,上級生の作品を見て「すごい」「上手」という声が聞かれました。
画像1
画像2
画像3

長さしらべ・テスト!!

 長さしらべのテストをしました。定規で直線の長さをはかったり、指定された長さの直線をひいたり、長さに関する文章問題を解いたりしました。みんな100点とれてる自信があると言っていましたが、結果はいかに?明日返却します。
 
画像1画像2

ずこうてん

画像1
画像2
画像3
2月21日

あっという間に2月になり、
年度末のまとめをしているところです。

最後の参観日に合わせて、図工展をひらきました。

1年生は、
「学校はたのしいな」というテーマで作った紙版画と、
「どうぶついっぱい あくび村」という土粘土で作った作品を展示しました。

特に土粘土は、初めての挑戦で
乾いていく粘土に苦戦しながらも
表情や、体の動きを工夫しました。

どの作品もこだわりが見え、
体育館にかざると、
本当にどうぶつの村のような迫力がありました。

今日、家に持ち帰りましたので、
お家でもじっくり見ていただけたらと思います☆

小中一貫学校紹介

2月24日(金)梅津中学校で小中一貫の取組である体験授業・部活見学が行われます。

本校の6年生は,「技術」(1組)「英語」(2組)「国語」(3組)「作業学習」(5組)に分かれて体験授業を受けます。その後,部活動見学(Bコース)をします。


画像1

ブックトークを聞いて

 昨日から2日間,すいせん読書週間の取り組みとして4年生が2年生にブックトークをしにやってきてくれました。
 4年生は,2年生が興味をもちそうな素敵な本をたくさん紹介してくれました。
 また,2年生も興味津々で身を前に乗り出してお話に聞き入っていましたよ。
画像1
画像2
画像3

食育〜たべもののたび〜

 今日は,栄養教諭の赤井先生に,食育の授業をしていただきました。
みんなが食べたごはんは食道を通って胃に行き,小腸に行き・・・最後は大腸に行っていらないものが便として出るというお話をエプロンシアターで見たり聞きました。
 小腸が6〜7mもあることを聞くと,子どもたちはびっくり。そして,よいうんちを出すことはとても大切なことや,よいうんちを出すために良いことを聞きました。
 
画像1
画像2
画像3

合同作品展 終了

2月21日(火)から3日間,体育館で行っていた作品展が終わりました。地域の方々,梅津小学校,梅津中学校の作品も展示させていただきました。ご協力・参観ありがとうございました。出展作品の中で今の時期にぴったりの作品がありましたのでご紹介致します。
画像1

総合学習

画像1
画像2
画像3
4年生では総合学習の時間に有栖川の環境について考えています。今日は,有栖川の環境をよりよくするために,学校の北側に流れる有栖川沿いの「ありすの小道」にポスターを掲示しました。これからも,今よりも更に美しい有栖川になっていくことを願って活動を続けていきたいと思います。

理科 『じしゃくのふしぎをしらべよう』

理科の学習で,『じしゃくのふしぎをしらべよう』の学習に今日から入りました。どんな物がじしゃくに引きつけられるのか生活班で話し合い,予想をしました。「これは,金ぞくだから,じしゃくに引きつけられるよ。」,「金ぞくは電気を通したからといって,全ての金属がじしゃくをひきつけられるのかな?。」などの声があがっていました。そこから実験を行い,じしゃくを引きつけるのは『鉄』だということが分かりました
新たな発見に子どもたちは,目を輝かせていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式 始業式 着任式

学校だより

学校評価等

学校運営協議会

保健だより

給食だより

人権教育

子どもボランティア

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp