京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up13
昨日:340
総数:445185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は、4月10日(水)に行います。10:00受付開始です。

2年生 学級活動『友達っていいな』

画像1
男女平等教育の一環として,年齢・性別などちがいを認め,友達になるってどういうことなのか,ゲームを通して考えました。

話し合いをすると,さまざま意見が出て面白かったです。

「友だちはいろんな学年がいたほうがいいと思いました。どうしてかというと友だちがふえるからです。そしてあそびかたがちがうからおもしろいです。」

「女の子も男の子もいたほうがいい。わけは,女の子・男の子もいたら楽しいし,友だちにもなれる。もしかしたらすきな人ができるかもしれない。」

などなど,たくさん意見がでました。10月末に2年生の人権だよりがでますので,是非子どもたちの考えを読んでいただけると嬉しいです。

2年生 ほんのもり

画像1
図書館に行くのが大好きな子どもたち!「こんにちは!小河先生」と気持ちのよい挨拶で図書館に入ります。

笑顔で本の話ができるってとても幸せな時間です★

2年生 運動会 応援合戦の練習

各色,全校練習で応援の練習をしました。2年生も応援団について大きな声を出しました。各色,応援の仕方が違うので見ていて面白いです。応援タイムもお楽しみに♪
画像1
画像2
画像3

2年生 国語『お手紙』

画像1
国語の学習で,アーノルド・ローベル作・絵『お手紙』の学習が始まりました。

がまくんとかえるくんの二人の心温まるお話はとても面白いです。

2年生にぴったりのシリーズ作品です。この機会にたくさんローベルさんの作品を読んでほしいなと思います。

2年 音読

画像1画像2
 国語科では,「お手紙」を学習しています。毎日の音読練習の成果で,大きな声ではっきり読めるようになってきました。すらすら読めるので,長い物語文も難なく読みこなせるようになりました。
 毎日の宿題で,お家の方に聞いていただいておかげです。ありがとうございます。これからも,よろしくお願いします。

2年 図書室での学習

画像1画像2
 読書の時間には,小河先生に本の紹介や読み聞かせをしていただいています。
 国語科では「お手紙」の学習をしています。「お手紙」の作者アーノルド=ノーベルの本を紹介してもらいました。「お手紙」の学習をしながら,アーノルド=ノーベルの本を並行読書していきます。

2年 赤組の応援練習

画像1画像2
 運動会に向けて,応援の練習にも力が入ってきました。
今日は,赤組全体の応援練習をしました。応援団の4,5,6年生のかけ声で,赤組の応援歌やコールの練習をしました。
 本番も赤組の心を一つにして応援をしたいですね。

2年 全校体操の練習

画像1画像2
運動会に向けて,全校体操の練習をしました。中間休みに6年生の係の人が,教室に来てくれて,ビデオを見ながら一緒に体操しました。
ボックスという足の動きを細かく教えてもらったり,手や首の動かし方を教えてもらったりしました。明るい曲なので,リズムにのって楽しく体操をしていました。当日が楽しみです。

2年 図工「くしゃくしゃ ぎゅっ」

画像1
画像2
画像3
くしゃくしゃにした新聞紙をナイロン袋に入れて,生き物を作りました。
袋のしばる位置やしばり方を工夫して,魚やくまや犬などの作品が出来上がりました。画用紙や折り紙,マジックペンも使って,それぞれ豊かな表情も作っています。

2年生 生活科「二十日大根のかんさつ」

二十日大根がすくすくと大きくなってきました。本葉の観察をしました。触ってみると子葉とは触り心地がちがうようです。勿論,色や形,大きさの違います。その違いに気付きながら,じっくり集中して観察できました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp