京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up127
昨日:190
総数:448270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

給食週間「豆つまみ大会」

画像1
画像2
画像3
 火曜日は1・5年生,水曜日はむくのき学級・6年生の「豆つまみ大会」を行いました。体育館の準備から司会,時間をはかるかかり,スタートの合図を伝える係り,すべてを給食委員会が分担してすすめることができました。
 寒い中,ふるえる手で集中して豆をつまんで次の人に交代。少しあたたまったでしょうか。おはしがさらに上手につかえるようになりますように!

「すいとん」

画像1
画像2
 今日の給食の献立は,「すいとん」でした。
給食のすいとんは具だくさんですが,食べ物が不足していた頃にごはんのかわりに食べられていた料理です。今日は,鶏肉・ごぼう・にんじん・小松菜の入った汁の中に小麦粉と片栗粉・塩をねって作ったものをスプーンで一つ一つすくって入れて入れて作りました。

ほんのもり「給食週間のコーナー」

画像1
 給食週間に合わせて「ほんのもり」に食べ物の本のコーナーを作っていただいています。
 給食の歴史の載った本や,食べ物の詩,はしの持ち方や栄養に関する本,食べ物に関係するお仕事の本などもあります。中には「ぞうの森とポテトチップス」という本も。ぞうとポテトチップスにはどんな関係があるのでしょうか。いろいろな事に興味を持って読んでくれるとうれしいと思います。

1月18日(木)「平天の煮つけ・揚げ里いものあんかけ」

 1月18日の献立は「麦ごはん・平天の煮つけ・揚げ里いものあんかけ・牛乳」でした。
揚げ里いものあんかけは,昨年度に続き2度目の登場で,こぶだしとしょうゆ・みりんで下味をつけた里いもに米粉をつけ,油で揚げたものに,鶏ひき肉のそぼろあん(鶏ひき肉とかつお節のだしとしょうゆ・みりん・かたくり粉)をかけて食べるおかずで,2種類のだしをとったり,油で揚げたり,手の込んだ調理でした。
 里芋が苦手な子といっしょの班で食べると先生からの声掛けで「今日はいつもと違う食感だよ。」の一言に「勇気をだして食べるわ。」と口に入れてみる様子が見られました。「4つは食べられたけど5つは無理かな?」と言いながらも5つみごとに食べきってくれました。
画像1
画像2
画像3

「ハッピー キャロット」

 1月17日(水)に給食で「ハッピー キャロット」の取り組みをしました。
「豆乳のクリームシチュー」に星形のにんじんをクラスに1つずつ入れ,あたった子たちに給食調理員さんからプラ板のプレゼントを行いました。
 教室をまわると誰があたったかをうれしそうに教えてくれていました。返却時には,野菜が苦手な2年生が「いつもよりにんじんをたくさん食べたよ。」と教えてくれていました。
 食べている給食に注目し,食材や調理への興味や,がんばって食べてみようとする気持ちをふくらませてくれるとよいなと思います。
画像1
画像2
画像3

給食献立「肉片湯」

画像1
画像2
画像3
 1月11日の献立は「麦ごはん・さんまのカレーあげ・肉片湯」でした。「肉片湯」は「ローペンタン」と読み,中国料理の一つで,うす切りの肉の入ったスープです。「湯」が「スープ」をさしています。豚肉・にんじん・はくさい・小松菜・たけのこ・干ししいたけと具だくさんで,豚肉はしょうがや料理酒・濃口しょうゆで下味をつけてから,かたくり粉をまぶしてからスープに入れるので,つるっとした食感になります。
 教室では,親しみやすい名前なのか,「ローペンタンおかわりいりますか?」「ローペンタンもうないの?」としっかりおかずの名前でよんでくれている様子がうれしかったです。
 「昨日も今日も今までで一番おかわりしたよ。」と言っていた2年生の子もいたくらい大好評でした。

いつもの風景

給食室では,給食調理員や栄養教諭も子どもたちの返却を迎えてくれます。
今日もほとんどのクラスが完食。
おいしくいただき,しっかりとした体つくりに努めましょう。

しっかりとした「ごちそうさまでした」
の響きが心地よい給食室でした。
画像1
画像2
画像3

「いか焼きそば」

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は「いか焼きそば・小型コッペパン・切干大根のいためナムル」でした。
「いか焼きそば」の材料は,豚肉・いか・たまねぎ・にんじん・キャベツ・中華乾麺で,調味料には,塩・こしょう・ガーリックパウダー・さとう・バーベキューソース・ウスターソース・オイスターソースを使いました。
 ゆで加減に注意しながら中華乾麺をゆで上げ,食材を炒めて調味した中に入れて混ぜ合わせて仕上げました。
 大好評で,おかわりをたくさんして食べていました。

「水菜とつみれのはりはり鍋」

 12月21日の献立は「麦ごはん・水菜とつみれのはりはり鍋・ひじき豆・みかん」でした。
「はりはり鍋」には,旬の京野菜「みずな」が入ります。水菜の食感をはりはりと表しています。
 給食では,とりひき肉とほぐしたまぐろの水煮,みじん切りのしょうがをよくねり,小口切りにした細ねぎを加えさらにねり,けずりぶしでとっただし汁の中にだんごにして入れ,煮ていきました。
 にんじん・はるさめも入った後,最後に水菜を加え食感よく仕上げました。
 教室をたずねと「鍋大好き。」や「このだんごにはおもちが入ってますか?」などいろいろな感想や質問を聞かせてくれていました。
画像1
画像2
画像3

サンタさんからのチョコレートケーキ

 今日の献立は「黒糖コッペパン・変わりいり卵・ソーセージと野菜のスープ煮」でした。今日は特別にチョコレートケーキがつきました。
 サービスホールに給食を受け取りにきた当番さんたちは大興奮。サンタさんからケーキを受け取り,大事に教室へ運んで配ってくれました。
 1年生の教室では,いつもよりおかわりの声がたくさんあがり,ぺろり賞+ケーキもぺろりと食べられていました。

 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 半日入学・入学説明会

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp