京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up49
昨日:212
総数:448881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

みんな 元気に 一歩を ふみだそう!

いよいよ卒業の日。むくのきのみんなで,卒業をお祝いしました。
おめでとう!と送られる子も送る子もみんないい顔をしていました。
今年度もしめくくり。春からはみんなまた元気に一歩を踏み出しましょうね。
画像1
画像2
画像3

むくのきの音楽会 その2

17人みんな音楽を通しても,仲よくなり息がぴったり。
毎日少しの時間の練習も,繰り返し繰り返し楽しくつづけると.素敵な演奏になります。
また来年度も,みんなで歌ったり演奏したりして,楽しんでいきたいです。

画像1
画像2
画像3

むくのきの音楽会

今年度しめくくりの音楽の学習で,「むくのきの音楽会」をしました。
バイオリンとフルート,ピアノのゲストティーチャーを迎え,ボランティアの先生も参加してくれて,にぎやかな音楽会になりました。校長先生もみんなの演奏に耳をすましてくださいました。
 音楽室に響くバイオリンの澄んだ音色にうっとり!子どもたちは,お返しにミュージックベルや歌を聞いてもらいました。みんな張り切っていました。
学年の出し物もがんばりました。
ボランティアの先生の演奏も素敵でした!
あたたかい,たのしい会になりました!
画像1
画像2
画像3

うどん屋さん その2

楽しそうな様子 見てください!
画像1
画像2
画像3

むくのきのうどんやさん

国語の学習で「すがたを変える食べ物」の学習をしています。
牛乳・ぶた肉・いわし・小麦・大根・昆布・・・みんな好きな食材を本で調べ,
「説明文」作りに挑戦しました。そこで学習の発展として,みんなで「うどん作り」をしました。こねて・ぶんで・のばして・切って・ゆでて。一つ一つの行程がおもしろくて,
みんな一生懸命。もちろんおいしいおいしい手打ちうどんができました。
画像1
画像2
画像3

糸取り

カイコの繭から,生糸をとりました。はじめて糸を取る体験をし,多くの事を感じ取っていました。日記から一言紹介します。
「まゆの糸をとりました。ダンボールに糸をつけてまわしました。おもったより大変でした。でも,りっぱな糸ができました。さらさらしていました。カイコがずっと口からいとをいっぱい出しているのが分かりました。」
画像1
画像2
画像3

おひなさま

画像1
画像2
土田人形の方にお世話になり,むくのきの6年生も,陶工人形絵付け体験をしました。「中学校に行くまで,ランドセルに入れてお守りにするわ!」とできあがった人形をだいじにしていました。かわいい人形ができてよかったです。

四校交流会

画像1画像2
育成学級の四校交流会も今回で最後です。毎年恒例のもちつき大会をみんなでやりました。小さい子は重い杵に苦戦していましたが,高学年は慣れた手つきでもちをついていました。最後に卒業生にみんなで作ったメダルをプレゼントしました。今年は,卒業生が3人です。中学校にいっても元気でがんばってほしいですね。

ありがとうの気持ちを込めて

ベルの演奏の後は,一人一人が考えた「送る言葉」をしっかりいうことができました。みんなの歌声も,かわいかったです。6年生もうれしそうに聞いてくれていました。
がんばれてよかった!
画像1
画像2
画像3

ミュージックベル

16人で練習を重ねてきた,ミュージックベルの演奏「小さな世界」。みんな気持ちを一つにして,音の重なる所もきれいに演奏できました。がんばれてよかった!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp