京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up85
昨日:181
総数:449673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

5年生 いろどりタイム

今週より新しい学習に入りました。
学習の導入として,働くって何だろう,夢って何だろうということについて考えました。
学習が始まるときには,「働くって大人にしかできひんと思う。」「夢って将来の夢とか何になりたいってこと?」と言っていた子どもたち。学習を通して「働くことは自分たちにもできることや!」「夢は自分の理想,なりたい姿のことやと思う。」「誰かとかなえたいもののことやと思う!」と考えたことを振り返っていました。
画像1画像2

【6年】 図画工作 ここから見ると 2

 グループで協力しながら進めています。どのような写真にするのか実際に撮りながら修正を加えていました。すてきな写真がたくさん出来上がりました。
画像1
画像2

【6年】 図画工作 ここから見ると1

 ここから見るとどんな風にみえるのかな?と考えながら,写真を撮ります。グループで協力してどこにすればよいのかを考えています。画用紙をはったり,遠近法を使ったり工夫しています。
画像1
画像2

1年 ひきざん(2)

画像1
画像2
画像3
今日の算数の学習では,「けいさんのかみしばい」を作りました。

式から問題を考え,それに合った絵を描きました。

作った紙芝居を友だちと交換して,読み合っていました。

1年生 おみせやさんごっこ

画像1
画像2
画像3
国語で『ものの名まえ』の学習をしています。

ものの名前を集めて,画用紙に書き,それを使ってお店屋さんごっこをしました。

【さかなやさん】【おはなやさん】など,たくさんお店がありました。

お店屋さんは「いらっしゃいませ。」「100円です。」など声をかけていました。お客さんは「おすすめはなんですか?」「かにはありますか?」などお買い物を楽しんでいました。

1年生 秋のリース

画像1
画像2
画像3
先週に作った秋のリースを今週に持ち帰ります。

一生懸命に飾ったリースをぜひ,お家にかざってください。

「家のどこにリースをかけようかな。」と考えている子もいました。

てつぼうあそび

 今週から体育で「てつぼうあそび」を始めました。最初は,少し緊張している様子も見られましたが,自分のめあてをもって意欲的に取り組んでいます。
 いろいろな技ができるようになりたいと,休み時間にも進んで練習しています。友達と教え合いながら,たくさんの技に挑戦してほしいと思います。
画像1
画像2

令和4年度 入学新1年生の保護者の皆様へ

就学時健康診断は,11月30日(火)です。

【受付】A 13:40〜
    B 13:55〜
    C 14:10〜  

【持ち物】・健康観察票
     ・上靴(子ども用・大人用)
     ・外靴を入れるふくろ

 となっております。よろしくお願いいたします。
 
 今後の日程もご確認ください。
 ⇒令和4年 入学までの日程について 

2年 三角形と四角形

 算数で,「三角形と四角形」の学習に取り組み始めました。
「3本の直線でかこまれている形を三角形」「4本の直線でかこまれている形を四角形」ということを学習した子どもたちは,教室内のいろいろな場所に目を向けて,三角形や四角形を探していました。
画像1
画像2

2年 ようぐあそび

画像1
画像2
 体育の学習で,「ようぐあそび」に取り組みました。
 竹馬や一輪車,フラフープを使って,運動遊びを楽しみました。授業が終わっても,休み時間に進んで練習を重ねる子どもたち。放課後に運動場を見ると,丸い穴のようなものがたくさんありました。子どもたちが竹馬の練習した跡です。
 「できるようになりたい」というまっすぐな思いをこれからも応援していきたいと思います。ぜひ,ご家庭でも「ようぐあそび」の学習について,話題にあげてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp