京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:194
総数:449790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

2年 きまりをまもることについて考えよう

画像1画像2
 今日の道徳では,「一りん車」のお話を使って,きまりをまもることについてみんなで考えました。
 学習を通して,身の回りにはたくさんのきまりがあって,みんながそれを守っているから気持ちよく過ごせているんだと気づいた子どもたち。最後のふりかえりでは,「きまりを守ると楽しく過ごせる」「きまりを守ると自分や友達のことを守ることにもつながっている」「これからもきまりを守っていきたいという気持ちになった」など,いろいろな思いを交流しました。
 

2年 パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で,「パスゲーム」に取り組んでいます。ルールや進め方に慣れて,いろいろなチームと対戦することを楽しみながら,活動しています。
 「こっちにパスして!」「パスがつながってゴールできた!」と,子どもたちはチームの友達と大盛り上がり。練習を積み重ねて,パスの仕方も上手になってきました。来週の試合も楽しみですね。

3年生 音楽

3年生の音楽では,「いろいろな金管楽器」という学習があります。
今日は,金管楽器の生演奏を聞きました。
トランペットとホルン,トロンボーンの重なっている音色を聴き,みんなの心にまで響いているようでした。
目を合わせたり,息を合わせたりする雰囲気を近くで見ることができました。
むくのき学級の友達も一緒に鑑賞しました。
芸術の秋。
素敵なひとときとなりました。



画像1
画像2

2年 パスゲーム

 体育の学習で「パスゲーム」をしています。バスケットボールに似ていて,ドリブルはせずに,パスだけでゴールへとボールをつないでいくゲームです。
 最初はボールを持つとうっかりゴールへと歩いてしまう子もいましたが,ルールの確認やパスの練習を重ねて,段々とやり方がわかってきた子どもたち。準備や片付けも役割を決めて子どもたちで行っています。大事なのはチームワーク!力を合わせてゴールを目指せ!
画像1
画像2

2年 ウメリンピックふたたび!

ウメリンピック2021では音楽が少し途切れることがありながらも,最後まで踊り続けた2年生。「がんばった!」と誇らしく話す子もいれば「少し残念だったな」と内心思っていた子どもたち。今週,もう一度ダンスのリベンジを行いました!ゲストに1年生とむくのき学級のみんなも見に来てくれ,ほどよい緊張感の中,最後まで踊りきることができました。子どもたちはやりきった表情をしていました。
画像1
画像2

3年 工作サークル

画像1
画像2

休み時間の遊びで,「的あて大会」を実施していました。

的・鉄砲・チケット・・・すべて手作りで準備していました。

とても楽しそうでした!

次回も楽しみです。

4年生 一画一画 気持ちを込めて…

画像1
画像2
書写の時間に,毛筆で「土地」と書きました。
「地」という字を整えて書くのが難しい…
気を付けるポイントを押さえながら,ゆっくり丁寧に書きました。
姿勢もばっちりです!

4年 わたしたちの体と運動

画像1
画像2
理科の学習では,わたしたちの体と運動の学習をしています。
今日はうでの筋肉はどのようなつくりになっていて,どのように動いているのかを調べました。子どもたちの予想では,「筋肉はほねにまとわりついていると思う」や「関節には筋肉はないんじゃないか」などと意見が出ていました。
今後は体全体のほねと筋肉の仕組みについて考えていきたいと思います。

4年生 道徳「よわむし太郎」

 道徳の学習で「正しいと思ったことをするにはどういう気持ちが大切」かを考えました。お話を通して考えた後に,グループごとに大切なことを話し合い,交流をしていきました。子どもたちの中からは「勇気をもつ」や「自信をもつ」,「やさしい心をもつ」などの意見が出てきました。これからも正しいと思ったことを言える人になってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【6年】 いろどりタイム

 防災について各グループで取り組んできたことが完成しました。今日は2グループでペアになり,出来上がったものの完成披露会と,アドバイスを行いました。これまで,それぞれのグループで真剣に取り組んできたものなので,どんなものができるのか目を輝かせながら発表を聞いていました。今日もらったアドバイスを基に,もう少し改善して完成をめざします。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp