京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up130
昨日:212
総数:448962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

みんなで楽しいことをしよう!

画像1
 2学期末,4年生みんなでお楽しみ会をしました。代表委員を中心に企画を進めてくれ,とても楽しい会となりました。外ではドッチボール大会を行いました。クラス対抗でのドッチボール大会はみんなの本気が見られ,盛り上がるゲームとなりました。ボールに当たらないように必死に逃げたり,チームで作戦を立ててボールをやり取りしたりしていました。
 体育館では一芸大会です。マジックを披露したり,ダンスを踊ったり,漫才をしたりして楽しみました。一生懸命準備をし,みんなの前で緊張しながらも頑張ったかっこいい姿を見ることができました。
 今年はコロナの影響もあり,なかなかクラスが違う友だちと楽しむ時間がありませんでした。4年生もあと少しです。コロナの感染対策をしながらも,みんなで楽しむ時間を大切にしていきたいと思っています。

書き初めをしました

画像1
画像2
画像3
学年揃って体育館で画仙紙に書き初めをしました。
書き初めは,1月2日に行うのが習わしで,この日に書くと「書道が上達する」と言い伝えられているそうです。
子どもたちは今年の目標や決意,心に残っている言葉を書き表していました。

気持ちよく新年を迎えるために。

画像1画像2
 2学期末の掃除の様子です。みんなが一生懸命掃除に取り組んだことで新年を気持ちよく迎えることができました。今年はコロナの影響もあり,冬休みにお出かけができなかった分,家族で大掃除を頑張ったり,お手伝いをしたりしたよ!と教えてくれました。
 3学期の掃除が明日から始まります。4年生になり,自分から気が付いて取り組めるようにもなりました。毎日のちょっとした場面で成長を感じるこの頃です。

学校だより1月号

学校だより1月号を掲載しました。

学校だより1月号

あけましておめでとうございます☆

画像1画像2
本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて,3学期最初の学活では『すごろく』をしました。お正月にすごろくをするのは「その年の運試し」のためといわれています。マス目の中には班の仲間と協力して取り組む指令も。子どもたちは和気あいあいとすごろくを楽しんでいました。モーすぐで中学生。残りの3か月,中身がギュギュっと詰まった日々を過ごせるよう,子どもたちと歩んでいきたいと思います。

通りやすくなりました!

 冬休み中に北校舎1階中央昇降口の扉を新しく付け替えました。
 以前は片側しか開かない引き戸で,通りにくく混雑する場所でしたが,これで子どもたちが安全に通りやすくなりました。外の光もよく入って明るく感じます。

画像1
画像2

新年のごあいさつ

 あけまして おめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 昨年は,子どもたちと教職員が,ともに全力で駆け抜けたような一年でした。そのような中でも,子どもたちはこつこつと努力を重ねて,力をつけてきました。

 今年もまだまだ先の見通せない状況ではありますが,「すべては梅津の子どもたちのために」何ができるかを考え,全教職員一丸となって取り組んでまいります。

 笑顔あふれる梅津小学校をめざして,力いっぱい ―今,自分ができること― に全力を尽くしていきたいと考えます。

 この一年が素晴らしい年となりますように,保護者の皆さま,地域の皆さま方のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

1年 2学期の終業式

画像1画像2
 コロナ禍での2学期が終わりました。
 今回も,放送での終業式になりました。
 校長先生から,2学期の振り返りや学校教育目標が達成できたかどうかのお話がありました。1年生は,姿勢を正して,しっかり話を聞くことができました。コロナ禍で活動が制限される中,体育参観での発表や日々の学習を頑張ることができました。
 冬休みは短いですが,3学期に向けて,心と体の準備をしてほしいです。
 どうぞ,良いお年をお迎えください。

卒業に向けて…

画像1画像2
今6年生は,卒業文集の作成に取り組んでいます。自分自身と向き合い,これからの生き方について考えています。
着々と卒業が近づいてきた子どもたち。明日で1年の3分の2が終わります。子どもたちと2学期の成長を振り返りながら,終業式を迎えたいと思います。


2年生活 「あそんで ためして くふうして」

2年生は,生活「あそんでためしてくふうして」の学習で,家から持ってきた空き箱やペットボトルなどを使って,みんなが遊べるものを作っていました。

持ち寄ったものを見ながら,どんな遊べるものが作れるか考えました。
簡単なおもちゃを作ってから,もっとみんなが遊べるようにさらに工夫して作りました。

対戦できるようにしたり,得点を競うようにしたりして,みんなが楽しめるおもちゃを作っていました。

そして,お友だちのおもちゃで実際に遊んでみました。
「○○さんのおもちゃ,面白かった。」
「動かしたら,飛び出してきた。」
など,とても楽しく遊ぶことができました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

小中一貫教育構想図

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp