京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up94
昨日:194
総数:449876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

2年 ほんのもり『本の整理』

ラベルをしっかり見分けることができるので,その力を生かして図書館の本の整理も最後の5分間で行いました。
画像1
画像2

2年 ほんのもり『ラベルさがし』

図書館の本の探し方を,ゲームを通して学びました。このゲームは久しぶりにするので「子どもたちはできるのかな。」と思いましたが・・・!

「あった!この本だ!」「この辺にあるよ,絶対に!」等

ちゃんとラベルを見て本を見つけることができました。これで,日本中のどこの図書館でも本を見つけることができますよ。
画像1
画像2
画像3

2年 図工科『紙版画 いっすんぼうし』

画像1
画像2
画像3
紙版画に挑戦します。テーマは,『いっすんぼうしと鬼』です。今日は,お話の読み聞かせをし,その後『鬼』をイメージするために,体を使って『鬼』になりました。

力強い『鬼』の表情・姿を表現するのはなかなか難しいものです。小さな可愛い鬼たちがいっぱいです。

2年 生活科『大すきいっぱいわたしたちのまち』

町探検でインタビューをさせていただいたお店のことを友達に話す活動をしました。ペアで話したり,班で話したりと話し合いの方法はクラスによって違いますが,どのクラスもお店のことをお友達に教えてあげることができていました。
画像1
画像2

2年 算数科『九九名人』

画像1
5分間休憩や給食の時間など,時間があると『九九』を言いに来てくれます!このやる気がとても嬉しいです。2年生の間に,九九を完璧に覚えてほしいです。まずは,12月の15日までにみんなが『九九名人』になってほしいです。

4年 社会見学 京都府警本部

 警察の方がどのようなお仕事をするのかを改めて映像で学ぶことができました。その後,警察クイズでは「えっ?なんやろ?」や「これは簡単や!」など一問一問真剣に考えていました。
 また,110番通報のシュミレーターがあり,どのように通報するのかなど学習することができました。
画像1
画像2

4年 社会見学 京都府警本部

 午後からは京都府警本部の見学に行きました。
 社会科で学習した通信指令センターを目の前に「110番ってこんなにかかってくるんや〜」など驚きの声もありました。
 また道路の状況を管理する施設では,信号機を手にとり大きさや重さにふれることができました。
画像1
画像2

4年 社会見学 お昼ごはん

 モノづくりの殿堂が終わってお昼ごはん。場所は御所でした。寒いかなと思っていましたが,あたたかい日差しもあり半袖になっている子もいました。また,素敵な紅葉をみて「俳句を思いついた!」や落ち葉をどれだけ集められるかなどお昼ごはんの後はそれぞれ楽しみました。
画像1
画像2

4年 モノづくりの殿堂6

 万華鏡が出来上がると「きれい!」や「いい感じにできたわ!」と満足した表情でした。中身も自分でカスタマイズできるそうです。また,お家でも使ってみてください。
画像1
画像2
画像3

4年モノづくりの殿堂5

 万華鏡づくりでは,とても細かな工程もありました。難しい部分はモノレンジャーの方に教えていただきながら仕上げていきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp