京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up143
昨日:249
総数:448763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

2年生 やりきった運動会

画像1画像2
 運動会の折り返しリレーでは,練習を重ねるごとに,リレーらしくなってきました。バトンゾーンの使い方もわかってきて,上手にリードできるようになりました。
 この経験を3年生での学年リレーに生かしてほしいです。
 みんな,よく頑張りました。明日,明後日,ゆっくり休んでくださいね。

2年 がんばった運動会

画像1画像2
 よい天気に恵まれて,無事に運動会が終わりました。保護者の皆様には,たくさんご声援をいただき,ありがとうございました。
 「よさこいソーラン」では,力強く踊れていたので,練習の成果が出ていたと思います。子ども達は,よく頑張っていました。自信を持って,これからの学習や諸活動に取り組んでほしいと思います。

初めての運動会

画像1
初めての運動会、よくがんばりました。
自分の出番も他の学年の演技や競技も、一生懸命応援していました。
点数の発表も気になって、必死に3桁の数字を読んでいましたね。
本当にお疲れ様でした☆
ゆっくり休んで、また元気に学校にきてください。

運動会,午前の部,終了です。

天気にも恵まれ,無事,運動会を行っています。
午前の部も順調に終了。
得点も接戦で,手に汗握る競技が続いています。

午後の部は予定通り12時50分より行います。

なお,午前中の4年生のエイサーに関してですが,
音響の不備があったため,再度,午後の部の
プログラムナンバー15.応援合戦の後に,踊ります。
画像1
画像2
画像3

梅津小学校運動会プログラム

2018/10/13 08:43
梅津小運動会プログラム↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/data/11220...
 いつもお世話になりありがとうございます。
 おかげさまで爽やかな秋空の下,本日運動会を開催させていただくことができました。
 上記リンク先からプログラムをご確認できるようにしております。ご活用くださいませ。

5年 〜伝統を受け継ぐ〜

画像1
画像2
画像3
 10月12日(金)運動会前日。6年生の組体操を見せてもらいました。一つ一つの技を力いっぱいやりきる姿,みんなで協力しながら完成を目指す姿,大きな声で合合図を出し合う姿…6年生のいろいろなかっこいい姿に5年生の子どもたちは,感動をしていました。そのあと,交流会をもち,5年生,6年生それぞれの思いを伝え合いました。お互いによい刺激を受けたようで,「運動会当日もがんばりたい」「これからも6年生の思いを受け継いで僕たちが梅津小学校を盛り上げていきたい」という思いを話していました。
 そして,今日はいよいよ運動会本番!みんなですてきなものにつくりあげていきたいと思います。

2年生 道徳『きいきいのえんそく』

さるのきいきいがおなかが痛くなって,遠足に行けなくなるお話を通して,自分の体調を整えるためには,自分が何ができるのか話し合いました。

ゲームやテレビをみる時間を決める。朝ごはんしっかり食べて朝からいい声で挨拶をする。咳が出る時はマスクをし,友達に風邪をうつさないようにある。手洗いうがいをする等,日々の生活の中でできることを子どもたちなりに懸命に考えることができました。
画像1

2年生 おいしい給食

2年生は,どのクラスもモリモリ給食を食べます!いい顔でご飯をほおばり,友達となかよくお話をしながら食事の時間を楽しみます。


画像1画像2画像3

2年 図画工作科

画像1画像2
 図画工作科では,「はさみのアート」の学習をしました。はさみで紙を切りながら,生まれた形を基に,表したい形を見つけます。切った紙を斜めにしたり回したりして,自分のイメージに近いものにして作品を仕上げます。
 偶然をうまく生かして,素敵な作品を仕上げています。黙々と活動している姿も素敵です。


運動会全校練習を行いました

9日,11日に運動会全校練習を行いました。
入退場,開会式,閉会式,全校体操,応援と,シュミレーションはばっちりです。
あとは13日,お天気になりますように!!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp