京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up182
昨日:212
総数:449014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

4年生 理科「わたしたちの体と運動」

画像1
画像2
動き観察パート2

予想外のポーズをとるので思わずパチリ☆

4年生 理科「わたしたちの体と運動」

人の体の中にある体を動かすしくみはどのようになっているのだろうか?

その疑問を解決していくためにまずは,子どもたちの体を触って観察してみました。
硬くなる部分や柔らかい部分,動きを止めて体の動きをみました。

面白いポーズをとったり,跳んでみて筋肉をみたり,子どもたちの気づきの目は想像を超えて興味深いです。
画像1
画像2

3年 久しぶりの書写

画像1
画像2
画像3
今日は,夏休み明け初めての書写の学習をしました。

今日書いた字は「力」です。「おれ」と「はね」に気を付けて書きました。

「難しい・・・」と言いながら,何度も練習をしていました。

少しずつ慣れてきて,上達をしています。
準備や後片付けもとっても早くなってきています。

がんばれ3年生!

4年生 理科「わたしたちの体と運動」

画像1
人の体を科学の目で観察しています。人体模型と骨格標本を教壇に並べると,医学教室みたいになっています。

子どもたちは小さなお医者様のようです。人体の不思議に迫っていきたいと思います。

科学センター学習

 今日は,京都にある科学センターに行って,理科の学習をしてきました。各クラスに分かれて,「ドローンの科学」や「風」,「明かりのひみつを探れ!」というテーマに学習してきました。どれも,普段なかなかしない実験を通して,原理を理解していくというもので,子ども達は楽しそうに学習していました。休み時間には,科学センター内にある実験装置を試して遊んでいる様子もあり,科学の面白さを実感していました!
画像1画像2

3年 お話の絵

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習ではお話の絵に取り組んでいます。

お話を聞いて,自分で想像して絵を描きます。

今日は,お話に出てきそうな生き物を図書室で調べ,スケッチしました。

とても集中してスケッチをしていました。

どんな作品が出来上がるのかとっても楽しみです。

1年生 秋の虫さがし

9月に入り,気温も落ち着き秋の訪れを感じる日々がやってきました。生活科の学習で学校の中で虫さがしを行いました。池の周りや,各学年の畑の中で虫を探しました。トンボやバッタが見つかり,子どもたちも大喜びでした。
画像1

1年生 身体計測

夏休み明けの身体計測を行いました。始めに荒木先生に,けがをした時に自分で行う処置の仕方について,教えていただきました。鼻血や擦り傷などをしてしまった時にどうすればよいか,学習をしました。その後身体計測をしてもらい,どの子も夏休み前よりも,一回り成長したなあと実感しました。1年生,心も体もぐんぐん大きくなっていきましょうね。
画像1

3年 発表の準備

画像1
画像2
画像3
国語では,「つたえよう 楽しい学校生活」の学習をしています。

それぞれグループにわかれ,発表メモを作ったり,分担したりして準備を進めています。

そして,発表の練習をがんばっています。

時間を意識し,話す速さなどを気を付けながら進めています。

発表会が楽しみです。

3年 買い物しらべ

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で,買い物しらべをしています。

それぞれのお家で買い物しらべをした結果を班でまとめ,それを全体でまとめていきます。

「食べ物が数え切れないくらい多い!!」と,どの班でも聞こえてきました。

また,全体で合わせると・・・「えぇーーーーーーーーーー!!」と子どもたちが驚くほどの数でした。

ぜひお家でも,聞いてみてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp