京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up111
昨日:194
総数:449893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

むくのき 1年生との交流会

画像1
1年生とむくのき学級との交流会をしました。

むくのき学級の紹介をしてからバルーン遊びやカード合わせゲームをしました。

仲良く協力しながら1年生とたくさん交流することができました!

3年のページ 草を抜いて抜いて抜いて・・・

画像1
画像2
画像3
今日はごみゼロの日でした。

3年生は草抜きの担当でした。

みんな梅津小学校のために草を一生懸命抜きました。

固くて抜けないところもありましたが,力を込めて「えいっ」とがんばっていました。

短い時間でしたが・・・ごみ袋にたくさん入った雑草を見て「がんばったな」と言い合っていました。

3年生のみんなお疲れさまでした。

6年 調理実習〜いろどりいため〜

家庭科の授業では,フライパンを使っていためる学習をしました。栄養バランスのとれたおかずを朝食につくることを想定して,いろどりいためをつくりました。ピーマン,ぴにんじん,たまねぎなど,たくさんの食材を扱うので,分担しながら調理をしていました。はじめて,たまねぎをむく児童も多く,どこまでむくのか,一緒に考えながら進めていきました。ピーマンのためをとることに苦戦する児童もちらほら。火加減も難しく,菜箸を使って,まぜながら炒めました。味付けも自分たちでおこない,少しずつ調味料をたしながら,好みの味に近づけていきました。出来上がったものを食べると,「味がうすい〜」「たまねぎが甘くなっている」「おいしーい」など,たくさんの言葉が聞こえてきました。自分でつくったものを食べるのは,おいしいですようね。片づけも,分担して,効率よくできました。協力しながら,調理する姿,さすがです!6年生!!!
画像1画像2

2年 ごみゼロの日

画像1画像2画像3
 天気が心配されましたが,ちょうどよく曇ってくれたので,ごみゼロの取り組みが実施できました。
 2年生は,西側の花壇や校舎裏の草抜きを行いました。根が張りすぎて,なかなか抜けない草もありましたが,みんな,頑張って抜いていました。きれいな学校になったので,気持ちよく生活できますね。

2年 校区探検

画像1画像2画像3
 生活科の学習で「大すき わたしの町」の学習を行っています。梅津校区の西側,北側,東側をそれぞれ探検して回っています。
 先週,西側を探検し,今日は,北側を回りました。知らなった店があったり,小さな工場を見つけたりして,発見を交流しています。
 この学習を通して,梅の町をもっと知って,好きになってほしいです。

むくのき 4校交流会

画像1画像2
今年はじめての4校交流会がありました。

梅津・梅津北・太秦・南太秦の4校で自己紹介やいろんなゲームをしました。

他の学校のお友だちとたくさん交流でき,子どもたちはとても楽しそうにしていました。

むくのき 体の話

画像1画像2
むくのき学級では,今年体について1年間学習をします。

今回は 「骨」 について学習しました。

骨の数や役割について知り,最後に骨を強くするためのストレッチをしました!

普段しない動きでふらふらしていましたが,また機会があれば継続して続けていきたいと思っています。

日曜参観学習予定表

以下,6月3日日曜参観学習予定をあげています。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/data/11220...

1年生 本の返し方

今週の図書の時間に,小河先生に借りた本の返し方を教えていただきました。「かえします。」「ありがとうございます。」ときちんと伝えて、本を返します。これで貸し借りの仕方はばっちりです!図書館の使い方もよくわかったので,子どもたちは休み時間に図書館に行くのが楽しみなようです。
画像1
画像2
画像3

1年生 掃除、がんばっています!

画像1
画像2
6年生に教えてもらいながら,1年生も自分たちの教室を一生懸命きれいにしています。役割分担をして,自分たちの仕事を時間めいっぱいがんばります。だんだんテキパキできるようになってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
6/3 日曜参観日
6/4 日曜参観代休日
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp