京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up273
昨日:313
総数:445105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は、4月10日(水)に行います。10:00受付開始です。

6年生 千羽鶴完成!

全校の子どもたちにも協力してもらった千羽鶴が完成しました。
梅津小学校みんなの平和への願いを広島へ届けます。
画像1

4年生自転車安全教室

 梅津小学校では毎年4年生がこの時期に自転車安全教室を開いています。
 今年も5月16日に右京警察署交通課のご指導の下,梅津自治会連合会様,梅津交通安全推進協議会様,梅津小PTA保体委員会様,そして4年生保護者ボランティア様のご協力を得て表記自転車安全教室が開催されました。お忙しい中,ご協力ありがとうございました。
 今回は京都市の行財政局サービス事業課から8人の指導員の方々にもお世話になり,より本格的に実技練習と試験を実施しました。体験的な学びを通して,交通安全への理解も深まったことと思います。
 これからも地域,諸団体の方々のご支援をいただきながら,交通安全指導のより一層の充実と子どもたちの安全を願いながら,末永く続けて行ければと思います。
 簡単ですが,その時の様子をご紹介させていただき,合わせて御礼を申し上げます。
画像1
画像2
画像3

毎月15日は「いいことばの日」です。

毎月15日は「いいことばの日」
梅津中学校ブロック3校共通した取組です。
今年度も中学校から生徒がきてくれて共に活動してくれています。
(今年は評議員の生徒も来てくれました。)

心地よいあいさつで一日がスタートします。
こういった積み重ねが地域の温かい雰囲気を作っていくのだなと実感します。


子どもとともに,我々大人も少しばかり意識できる日にしていきませんか??
画像1
画像2
画像3

部活動が始まります。

今年度も子どもたちの心身の豊かな成長のため,
部活動を行います。

今年は,バドミントン,陸上,タグラグビー,卓球,音楽の5つです。
金曜日に開講式を行いました。

学校長からの話のあと,担当の先生から,1年間続けようというお話がありました。
「継続は力なり」です。1年間,自分が決めた活動を楽しみましょうね。

※3枚目。タグラグビー部は早速,伝統?のあいさつをしていましたよ。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会を行いました。

今日は「1年生を迎える会」

たてわりグループの6年生に手をひっぱられての入場です。
「○○さん」「はい!」のやりとりもほほえましく,
一生懸命に返事する1年生が印象的です。

会の内容ですが,それぞれの学年が,合唱,劇,合奏,言葉など,趣向を凝らした出し物で,1年生にその思いを伝えました。

また,1年生もそのお礼に歌をプレゼントしました。
元気な歌声に,これからの梅津小学校の新しいエネルギーを感じた次第です。

まさに「笑顔あふれる」といった言葉がぴったりな時間となりました。

1年生から6年生まで,みんなで力を合わせて,よりよい梅津小学校を
作っていきましょうね。

画像1
画像2
画像3

2年 ミニトマトをうえました!

画像1画像2
 2年生の生活科ではミニトマトを育てます。今日植木鉢に新しい土を入れて,苗を植えました。

 初めて見るミニトマトの苗を,とても興味深そうに見ている子どもたちです。
「ほんまにトマトができるんかなあ?」「花がさいてるのもあるで〜。」など言いながら,大事そうにそうっと苗に触れ,植えていました。

 これから大きくなっていく様子を観察していこうと思います。そして本格的に暑くなる頃には,赤くかわいい実がなるのが楽しみです。

1年 6年生と折り鶴

画像1画像2画像3
 6年生が修学旅行で広島に行き,原爆ドームを見学します。
その時に,平和集会をし,折り鶴をそなえます。
全校でつるを折る取り組みをしました。1年生の教室に6年生が
来てくれて,つるの折り方を教えてくれました。
一緒に作った折り鶴を持って行ってもらいます。

なかよしグループ活動

画像1画像2画像3
 初めてのなかよしグループ活動が行われました。
1年生は,6年生のリーダー,副リーダーにやさしく教えてもらい
名前覚えゲームを楽しむことができました。
グループで仲良く活動することができたので,次の活動が楽しみです。

1年 遠足

画像1画像2画像3
 曇り空の下,雨を気にしながら遠足に行ってきました。
1年生は,全員参加で,嵐山東公園に行きました。ポイントラリーをして
みんなでお弁当を食べました。
午後は,太陽ものぞき,芝生広場で気持ち良く遊ぶことができました。

平和学習(1)

画像1画像2
5月19日に修学旅行で広島の平和公園を訪問するにあたり,オリエンテーションをしたり,国語の教材,「平和のとりでを築く」を読んだりして,少しずつ学習意欲が高まってきました。
5月8日には,被爆体験をされた方が市内の小学校で講演された動画を視聴して,生の声によって原子爆弾のおそろしさを知りました。想像を絶するお話や家族と離ればなれになる悲しさ,命がいとも簡単に失われていく様子など,驚きの連続となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 4年自転車教室予備日
5/19 6年修学旅行1日目
5/20 6年修学旅行2日目
5/22 6年代休日
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp