京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up98
昨日:194
総数:449880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

おいしかったよ!大根のおみそ汁♪

画像1
生活科で収穫した大根でおみそ汁を作って食べました。

「あま〜い!」
「たくさんできたね」
「おいしいね」

と嬉しそうに食べている子どもたちでした。

みんなで大切に育てたからですね。

明日2月14日実施予定の梅津タイムを延期します。

インフルエンザ感染等の対応のため,明日予定しておりました梅津タイムを3月1日に延期します。お忙しい中,ご予定・ご調整をされていたかとは存じますが何卒ご理解ご協力を賜りますように宜しくお願い致します。

1年 ものの名まえ

画像1
画像2
画像3
 先日の自由参観でも見ていただいた「ものの名まえ」では物にひとつひとつの名前と,まとめてつけた名前があることを学習しました。実際にそのことを体感するために,1年生はおみせやさんごっこに取り組みました。

 まずおみせを決めて,ひとつひとつの品物を何にするか話し合いました。品物が決まったら,それぞれカードにかき,いよいよおみせやさんごっこです。

 「いらっしゃいませ!」「○○をください。」「まいどあり〜。」などのやりとりもしっかりと行い,たのしく買い物をする子どもたちでした。また店員さんの子どもたちも,お客さんに聞かれたことにていねいに答えており,感心させられました。

総合遊具の安全マットが新しくなりました。

万が一に備えて,総合遊具の安全マットを新しく敷きなおしました。まずは,地面を平らに柔らかく地ならしをして,その上に新しい柔らかなマットを敷きます。以前より少し広くなりました。安全指導と合わせて,少しでも怪我の無いように遊んでほしいと願っております。
画像1
画像2

1年 うさぎとのふれあい

画像1
画像2
 中間休みに飼育委員会の企画で「うさぎとのふれあい」体験がありました。

 生活科でうさぎを観察した子どもたちですが,実際にさわるのは初めてです。さわりたいという子が飼育小屋前に集まり,ゲージの中のうさぎとふれあいました。

 「ふわふわ〜。」「やわらかいなあ。」「なんかあったかいで。」「やっぱりかわいいなあ〜。」と,どの子もやさしい顔でうさぎとのふれあいを楽しんでいました。

1年 むかしあそび〜運動場にて〜 その2

 竹とんぼは風にのって,高く,遠くまで飛んでいきます。子どもたちは風の向きを読みながら,何度も繰り返し飛ばしていましたよ。
画像1
画像2
画像3

1年 むかしあそび〜運動場にて〜 その1

 むかしあそびの会に続き,この日は運動場に出て,はねつきと竹とんぼをやってみました。

 風が強い日で,はねつきチームは苦戦していましたが,羽子板に羽根があたって軽やかな音を立てるのが楽しいようで,歓声を上げながらやっていました。
画像1
画像2
画像3

新献立「黒豆寒天」

 今日の献立には新献立の「黒豆寒天」が出てきました。
給食室には調理に使った3種類の砂糖が展示され紹介できました。
 煮豆が苦手な児童が「あますぎなくておいしい。」と少し口にする様子も見られ,おかわりに手がたくさん挙がっているクラスもありました。

画像1
画像2

1年 むかしあそびの会 その2

画像1画像2画像3
 なかなかうまくいかないあそびもありましたが,熱心に教えていただき,どの子も少しずつ上達しました。
 
 「やった!できたで!!」 「先生!見て見て〜。」という声があちこちから聞こえてきましたよ。


1年 むかしあそびの会 その1

画像1画像2画像3
 2日(木)に地域の方に来ていただき,「むかしあそびの会」を行いました。

 以前からこまやあやとりなどは教室でやっていたのですが,この日初めて触れるあそびもあり,子どもたちは終始目を輝かせて「あそび」に取り組んでいました。

 「毎日10分でも,つづけたら上手になるよ。」というアドバイスをいただき,「休み時間にまたやろうっと!」と意欲をみせる子どもたちなのでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

研究

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風接近によるお知らせ

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp