京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:183
総数:449023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

2年 生活 「さつまいもをほったよ」

みんなで収穫したさつまいもを食べました。

2時間目から各教室で炊飯器で蒸しました。スイッチを入れると,もくもくと湯気が立ち上り,さつまいものいい匂いが教室中に漂いました。「おいものいい匂いがする!」「早くおいも食べたいなぁ。」と言いながら,できるのをみんなで待っていました。

給食の時間,蒸しあがったおいもをみんなで食べました。「あまい!」「ほくほくやな。」と言いながらどの子もおいしそうに食べていました。
画像1画像2

2年 図工 「光のプレゼント」

図工「光のプレゼント」で作った物を持ってみんなで運動場へ出てみました。

太陽の光がたくさん当たって地面には,色とりどりの模様が現れました。壁にも映してみたり,友達と組み合わせてみたり,手にも映してみたり…いろいろ試してみました。「組み合わせるとお城ができたよ。」「二人合わせると,扉みたい。」と光のプレゼントを楽しんでいました。
画像1画像2画像3

運動会を行いました。

15日(土)
好天に恵まれ,無事に運動会を行うことができました。

本校では異学年間の関わりを大切また,にしていることもあり,運動会も縦割りグループで行っています。リーダーとして低学年に関わる6年生。上級生をモデルとしてついていく低学年と,好ましい関係性が随所に見られました。

また,競技・演技に関しても,大きな怪我もなく無事に終えることができました。
早朝よりたくさんの応援をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年 運動会 ダンス「ゴールデン☆スマイル」1

2年生はダンスを踊りました。

むずかしいフリでしたが“あきらめないで”練習し,踊れるようになりました。
たくさんの人がいて緊張もしましたが,“笑顔のままで”一生懸命踊りました。


画像1画像2画像3

2年 運動会 ダンス「ゴールデン☆スマイル」2

2年生のダンスは隊形移動もがんばりました。間奏になると,覚えた自分の位置へ“全速力で”走っていきました。いくつもありましたが,がんばって覚えました。

たくさん練習したダンス。運動会当日は「緊張する…。」と言っている子もいましたが,みんなとびっきりのきらきら「ゴールデン☆スマイル」で踊れていました。最後には,たくさんの拍手を頂き,子どもたちは本当に嬉しそうでした。

一生懸命踊る子どもたちにたくさんのご声援本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

2年 五十メートル走

画像1画像2
2年生の徒競走は,昨年より少し長い50メートルでした。

昨年よりも気合いの入った2年生。今年はもっといい記録を出そうと一生懸命練習していました。

力いっぱい走る子どもたちにたくさんの声援ありがとうございました!

2年 運動会頑張りました!

15日(土)晴天に恵まれて運動会が開催されました。

2年生は折り返しリレーに出場しました。

コーナーの走り方やリードの仕方を練習し,バトンを落とさないように集中して走りました。


画像1画像2

2年 図工 「光のプレゼント」

画像1画像2画像3
2年生は図工の学習で「光のプレゼント」をしました。

お家で集めておいた,光を通すものを使ってしました。

たまごのパックやプリンのカップにカラーセロハンや色マジックで模様をつけました。

カラーセロハンは形を変えて切ったり,大きさを変えたり,何色か重ねたりしました。

マジックで模様をつけている子は,どんな模様にしようか,たくさん塗ろうか考えながら試していました。

子どもたちからは,「こうするときれい。」「重ねるともっときれい。」「形を変えてみようかな。」などいろいろな声が出ました。

また運動場でも光に透かして見てみたいと思います。

新献立「かしわのすきやき」

画像1画像2画像3
 今日の献立は「ごはん・かしわのすきやき・ごまずに・かき」でした。
京都では昔から,とり肉の入ったすきやきがよく食べられているのですが,給食時間の教室の様子では,牛肉のすきやきの方を食べなれているようで,「これ,すきやきなんや。」という感想も聞かれました。カレンダーの紹介では,とり肉のことを西日本では「かしわ」と呼ぶという内容でした。
 1年生は,給食では初めて食べる「柿」。聞いていると「あまり家では食べない。」,一口かじって「あまい!おいしい。」,食べ切れた子どもたちで柿じゃんけん。とっても喜んでいる様子も見られました。

毎月15日は「いいことばの日」

梅津中学校区3校では毎月15日を「いいことばの日」と位置付け,毎日の生活の言葉遣いをふり返る取組を行っています。

本校では,児童会の子どもたちが,のぼりをもって挨拶運動を行っています。
4月当初に比べて,ずいぶん返ってくる挨拶の声も張りが出てきたように感じます。

また,毎週金曜日はPTAの方にもご協力いただき,挨拶運動を行っていただいています。地域の方にも積極的に子どもたちの成長に携わっていただいていることを嬉しく思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/22 学童音楽会
10/23 6年全市陸上・持久走記録会
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp