京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up33
昨日:194
総数:449815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

給食委員会「給食調理員さんの紹介」

 7月4日の朝会で給食委員会より「給食調理員さんの紹介」(5年生)と「給食調理員さんのお仕事」(6年生)を発表しました。
 5年生は給食調理員さんにインタビューをし,調理員さんの思いや工夫されているところ,食材の量などを紹介し,6年生は給食の調理風景に合わせて調理の様子を紹介していきました。
 梅津小学校のみなさんに発表する大舞台。緊張したと思いますが,堂々とできました。
画像1

1年 おそうじ れんしゅうちゅう!

 4月から6年生にそうじしてもらっていた教室を自分たちでもそうじしようということで,今週から6年生に教えてもらって,一緒に教室そうじをしています。

 ほうきのもち方やはき方、ぞうきんの使い方など,とてもていねいに教えてくれる6年生に感謝です。

 友だちと力を合わせてそうじをすると,教室がとてもきれいになることに気付いた子もたくさんいます。

 6年生に助けてもらいながら,おそうじ れんしゅうちゅう!です。
画像1画像2

1年 たなばたかざりをつくろう!

画像1画像2
 もうすぐ七夕です。梅津小学校では毎年1年生が七夕飾りを作って,教室のドアのところに笹を飾ります。

 今日は折り紙を折ったり重ねたりして,天の川などの飾りを作りました。紙に思い思いにはさみを入れてから広げると,とてもきれいな飾りが完成し,嬉しそうに笹につけに来る子どもたちでした。

 来週は短冊に願い事を書きます。どんなおねがいをするのかなあ。

給食室では

給食室をのぞくと,調理の真っ最中。
時間を頂いて写真を撮らせていただきました。
565人分の食事を毎日3人の調理員さんが調理されています。

晴れ,雨,雪,どんな日でも,決まった時間に,栄養価の高いものが食べられるというのは,考えてみるとものすごく貴重なことです。

”当たり前”と思いがちな日常に感謝したいものですね。
画像1
画像2
画像3

雨が降る前に・・・

ようやく梅雨らしい天気が続く今日この頃です。
池廻りには,雨のおかげで生い茂った雑草がたくさん。
そんな中,管理用務員の古谷さんが,「雨が降る前に…。」と,時間を見つけて雑草の処理をしてくださいました。掃除中にはハチの巣も見つかり,駆除を。授業中,子どもたちからはなかなか見えないところですが,環境整備や,安全管理に携わっていただいています。子どもたちにもたくさんの人の関わりがよりよい生活を作っているのだと,その都度伝えていきます。

すっきりした池廻り。気持ちの良いものです。
画像1
画像2

梅津小学校って,こんな学校です!

学校や子どもたちの様子は,ホームページや学校からのおたよりでお伝えしていますが,よりリアルタイムで子どもたちの様子をお伝えしたいと思い,”ミニシアター”を設置しました。
名付けて,『UMD(うめづ)565』!!

ホームページやおたよりではお伝えしきれない,子どもたちの表情をパソコンで紹介しています。職員室前に設置していますので,ご来校の際には,ぜひご覧ください。

脚が止まること間違いなしですよ。
画像1
画像2

2年 町探検

2年生は,生活科「わたしの町のお気に入り」の学習で,町探検に出かけました。
今日は午前中は雨が降ることもなく,出発することができました。

西門から出て,梅宮大社,富士保育園の前を通り,大縄場公園で少し休憩しました。
梅宮大社には大きな赤い鳥居があり,参拝をしている人もいました。

富士保育園は,出身の子たちが懐かしそうに通り,大縄場公園では,「きのこが生えてるところがある。」「赤い花が咲いていた。」などたくさん見つけたりしていました。

少し公園の遊具でも遊び,ロイアルハイツの前の道を通って学校に戻りました。

次回は東門コースを巡ります。晴れるといいですね。
画像1画像2画像3

2年 生活「ぐんぐんそだて」

 育てているミニトマトの色がどんどん変わってきました。真っ赤なおいしそうな色になっているものもあります。雨にも負けず風にも負けず…甘いおいしいトマトになるように、毎日の水やり、観察が欠かせませんね。  
 子どもたちは「お家の人に食べさせてあげたい!」ようです。赤くなったトマトは,お家に持って帰ります。お家でみんなで食べて下さいね。
画像1画像2画像3

2年 水あそび

 雨で入れない日もありましたが、水泳学習を頑張っています。先週から水の深さが胸ぐらいまでの深さになり、子どもたちはとても喜んでいます。まず、準備体操をすませて、腰あらいやシャワーをしっかりしたあとに、水慣れをします。みんなでプールに入って顔あらいや水のかけあい、ジャンプや水中じゃんけんをしています。その後、もぐったり浮かんだりする活動をして、水の中で体の力を抜くことを覚えます。子どもたちはめあてに向かって楽しみながら学習をしています。
画像1画像2画像3

6年 第1回目なかよしグループ遊び

画像1画像2画像3
 梅津大冒険が終わって,ホッとしたのも,つかの間のことでした。
 初めてのなかよしグループ遊びを行いました。前期リーダーは,遊びを考えて副リーダーと協力して準備を行っていました。休み時間に,カードを作ったり,新聞紙を丸めたりして,必死にやっている姿が見られました。
 計画通りに遊びができたか,ふり返りを行い,2回目につなげたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp