京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up33
昨日:194
総数:449815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

ICT活用授業

電子黒板などICT機器が,特別な道具,いわゆる「よそ行き」としてではなく,「普段着」としてあたりまえに使われるようになってきました。児童が使う場合には,「読む,話す」に加えて「見せる」という表現の力を養う道具にもなります。先端技術があたりまえに使われる梅津小の教育を,引き続き進めていきたいと思います。
画像1
画像2

1,2年生:がっこう探検の様子

地図にポイントとなるところでシールをもらいながら探検をしていきます。所々で足を止めながら,なにやら話をしている様子が楽しげでした。
画像1
画像2
画像3

1,2年生:校内探検

2年生が,1年生を連れて学校の中を一緒に「探検」と称して,案内します。1年生にとっては,学校の様子を知る機会となり,2年生にとってはひとつお兄さん,お姉さんとしての自覚が培われ,コミュニケーション力の育成の場となります。1,2年生が仲良く,協力して回れるように全体で確認をしてから出発します。
画像1
画像2
画像3

4年生:私の木

1年間観察を続ける木が決まりました。
今日は、決まった「私の木」の観察記録をつけています。
キーワードは、「比べる」ということです。
冬と比べて、どう変わったのかなど比較しながら観察することを大切にします。
その際に大切なのが、着目する視点です。どの部分を中心に観察していくのか?
変化に注意し、発見や気づきを通して科学的なものの見方や考え方を養います。
ご家庭でも、身の回りの自然の様子について、「比べる」ことで気づくようなものについて話題にしていただけるとよいかもしれません。
画像1
画像2

平成25年度梅津小学校学校教育目標

画像1
■教育目標
『自ら考え・学び,
  心豊かに生き生きと
   活動する子どもの育成』

■目指す子ども像
「元気よくあいさつする子ども,
    最後までやりぬく子ども」

■目指す教職員像
「子どもたちが輝く学校づくり」を目指して,
 教育に関わるプロとして自らの専門性を高め,
 チーム梅津として一丸となって
 学校教育目標の実現に向けて取り組める教職員

■目指す学校像 
「学ぶ意欲にあふれ,規律ある学校風土をもった学校」

■学校経営方針
「自ら考え・学び,心豊かに生き生きと活動する子ども」
  がいる学習集団の形成を目指す。
 ☆ しっかりした学級経営を基盤に,心の教育の充実と規範意識の育成
 (一人一人を徹底的に大切にする。子ども・保護者との信頼関係を構築する。)
  ・学校総体として,教職員が一丸となって取り組む組織を上げた徹底した指導をする。
子どもに考えさせ,子どもが納得できる丁寧な指導を行う。また,ほめて伸ばす指導する。
 ☆ 学力向上
  ・日々の授業を質の高いものに(日常的な研究活動,教材研究と授業改善,研修力の向上)
  ・ジョイントプログラム・全国学力状況調査の結果分析とそれを指導に生かす。
  ・家庭学習の習慣化(家庭学習の手引きの活用とチェック)
  ・学習環境の整備(清掃活動の徹底,教室をきれいに)
  ・健康の保持増進(早寝,早起き,朝ごはん,給食指導)
 ☆ 教職員と保護者と地域が一体となった教育活動
  ・学校評価の活用
  ・教職員の資質の向上(プロ意識,自己責任観,社会人としての常識)
  ・学校運営協議会との連携した学校運営(取組の検証と継続性をテーマに組織の見直し)
 ☆ 危機管理意識の高揚・教職員も規範意識を向上させる。

1年生:学校探検

担任の先生に連れられて、学校の中を1年生が回っています。
少しずつ学校の様子を学んでいるところです。
画像1
画像2

咲き誇る花壇

朝の陽光に、正面玄関の花壇が輝いています。
真っ白なスノーポールも今を盛りの勢いです。


画像1

藤棚の花が咲き始めました。

校舎の中に庭にある藤棚。
桜の花が散った庭先に彩を添えてくれています。
少しずつ成長していく様子をまたご覧ください。
画像1

陸上教室はじまる

朝7時過ぎ。続々と子供たちが集まります。
「おはようございま〜す」の元気のよい欲挨。
今日から陸上教室が始まります。
希望した5,6年生の子供たちが
火曜と木曜の7時30分から8時の間だけ練習をします。
健康にはつらつと活動するこどもたちの姿に、
これからの梅津小学校をリードしてくれる力強さを感じました。
活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

1年生:初給食風景

3組の様子。「おかわりする人はありますかぁ〜」と担任の先生。
「おかわりします〜」の子供たち。たちまち空っぽになりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp