京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up85
昨日:98
総数:304672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

3年生 アゲハチョウ

5月から育てていたアゲハチョウが羽化しました。モンシロチョウとくらべると,とても大きいです。Aグループの人は,今日,見てくれましたか?口もとにストローのようなクルクルしたものや,足のよう子,しょっかくがよく見えますよ!Bグループの人は,ろうかに置いておくので,明日,見てくださいね。学校でまってます。
画像1
画像2

【6年】アルファベット

画像1
外国語の授業では,アルファベットの練習を行いました。

自分の名前や,クラスメイトの名前を書いた際は
「b」「d」・「e」「i」・「a」「о」の書き間違い
大文字の書き忘れなどが多く
クラスに存在しない名前が何度も登場してきました。

間違いも前向きに,みんなで楽しみながら学習ができました。

【4年】社会科 わたしたちの京都府

画像1
画像2
画像3
 明日と明後日の社会科の学習で使います。
 
 先生たちは,大きな地図に色をぬりました。
 みんなも「わたしたちの京都」P4・5に色をぬりましたか?

 では,また明日!!

【6年】 日本国憲法

住みやすい社会を願う人々の思いから,法やきまりがつくられています。
日本国憲法は,日本・国民生活の基本を定めたものです。

これからの日本を担う私たち,
6年生で憲法や政治に興味を持ち,学びを深めていきましょう。

「住みよい」「幸福」「権利」「義務」
言葉の意味は何となく分かるけれど・・・

みんなで教室で意見を出し合いながらイメージを膨らませていきましょう。
お家の人と日本の憲法や政治について語り合える日を夢見て・・・

【復習】
三密と言えば「密集」「密接」「密閉」ですが
日本国憲法の三つの原則は何でしょう?

画像1

3年生 植物の育ち方3

今日は,Aグループのみなさんが元気に登校してきてくれました。ひさしぶりにみんなの声を聞けて,うれしかったです。Bグループのみなさん,明日学校でまってます!教科書やしゅく題をわすれないように,あんぜんに気をつけて,8:30までに教室にきてください。

学校の花だんにうえたホウセンカとひまわりが育ってきています。前回とくらべて,ホウセンカは0.5cm,ヒマワリは5cmも大きくなってきました。ヒマワリのほうがぐんぐんのびてきています。みなさんの家はどうですか?

ろうかには,アゲハチョウとモンシロチョウの幼虫もいます。学校に来たら,かんさつしてみてね!!
画像1
画像2

【4年】スタート!!

画像1
 今日は,Aグループのみんなが登校しました。
 短い時間ですが,中間休みは,みんなで外で遊びました。
 
 明日は,Bグループのみんなが登校します。
 
 楽しみにしていますね!!

【6年】 奇数組登校

半分の人数のクラスだと,
36人の時と比べて,ゆったりと座れる新鮮な雰囲気がありました。

ソーシャルディスタンス,1・2mの間隔。
分かってはいるけれど
友達が近くにいると,ついつい近くなりがちに。

「距離を置くこと」も思いやり。

みんなで意識していきましょう。

明日は偶数組の登校日。小テストがんばろう!

♪1年生 初めての集団下校

 1年生にとっては,初めての集団下校です。コースごとに分かれて下校しました。
画像1

【4年】やっと!!

 ついに,この日が!!

 4年生みんなが,元気な顔を見せてくれて,とてもうれしいです。 
 みんながしっかりと話を聞いていて,さらにうれしかったです。

 さて,明日からは,グループに分かれて4時間目までのじゅ業になります。

 今日は,早くねて,元気に登校してね!


画像1

コロナ(ころな)に 負(ま)けるな!

 せんめんじょの 前(まえ)や きゅう食(しょく)室(しつ)の 前(まえ)に
このような足(あし)あとが!

 じゃ口(ぐち)も,使(つか)えない 場所(ばしょ)が あります。
 
 なんのための 足(あし)あとか… 
 なんのために 使(つか)えなく しているのか…

 みなさんなら,もう わかりますよね?

 できることを かくじつに やっていきましょう!!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp