京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up18
昨日:181
総数:302889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」〜自ら考える力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪夏野菜のボロネーゼ

 今日はスチームコンベクションオーブンを使って,夏野菜のボロネーゼが調理されました。給食室は,チーズの焼き目の香ばしい匂いでいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

【4年】クラスについて考えよう!

 臨時休校が明け,ちょうど1カ月が経ちました。今週の学活では,クラスについて考える時間をとりました。
1友達のよいところ
・だれにでもやさしく話しかけている。 
・よりそってくれる。
・悪口をぜっ対に言わない。 
・とても元気! 
・人のよいところをたくさん言える。
・あきらめないところ。

2言われてうれしい言葉
・おはよう。・ありがとう。・すごい!・〇〇が上手。
・よかったね。
・がんばろう。・ナイス!・いいね!・大じょうぶ?
・おめでとう。
・おもしろい。・いっしょに遊ぼう!

3もっとえがおいっぱいのクラスにするために。
・みんなで遊ぶ。
・遊びにさそう。
・決めたことを守る。
・よいところを見つけて伝え合おう。
・自分がされてうれしいことをたくさんする。
・自分がされていやなことはしない。
・マイナス発言をしないで,プラス発言を意識する。
・元気にあいさつをする。
 みんなの思いをかくにんして,次につなげるためのきちょうな時間になりました。

「4年生みんなで,やったるで!!!」

♪6年生 国語「たのしみは」〜短歌を作ろう〜

 言葉を選び,短歌を作りました。
画像1
画像2

♪3年生 理科「植物の育ち方[1] たねまき」〜テスト〜

 「植物の育ち方[1] たねまき」のテストを受けました。
画像1

♪4年生 国語「アップとルーズで伝える」〜考えを伝えるには〜

 考えを伝える時の工夫を考えました。
画像1

♪3年生 書写「横画の筆使い」〜二〜

 「横画」の長短・間隔に気を付けて書きました。
画像1

♪4年生 理科「電池のはたらき」〜もっと速く,明るく〜 その2

 子どもたちは活発に活動していました。
画像1
画像2

♪4年生 理科「電池のはたらき」〜もっと速く,明るく〜 その1

 モーターをもっと速く回したり,豆電球をもっと明るくしたりするには,どのようにすればよいのか予想し,たしかめました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 算数「垂直をかこう」

 三角定規を使って,垂直をかきました。
画像1

♪放送委員会のリクエスト

 放送委員会ではリクエストを受け付けています。放送室前にポストを置いています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp