京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:118
総数:304810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

4年生のみなさんへ24

 こんにちは。
 いよいよ明日は,学習相談2回目です。
 みんなに会えるのを楽しみにしています!

 さて,写真は「今日のツルレイシ」の様子です。
 大きさは…

 16cm〜17cmくらいでしょうか。
 どんどん成長しています!

 では,明日!!
画像1
画像2

【6年】 漢字学習

画像1
漢字を覚えるとき,どのような方法で覚えますか?
インプットとアウトプット,この2つをイメージして学習してほしいと思います。

インプットは「覚える」
アウトプットは,「覚えたものを書きだす(引き出す)」というイメージです。
【行動の例】
インプット=漢字ドリルの漢字をみながらノートに書く,目で見る
アウトプット=ひらがなを漢字に直す,聞いた言葉を漢字で書いてみる

この繰り返しが多いほど,頭の中に残りやすくなります。

「苦手」の発見が,「できる」へのきっかけ。

早く学校で漢字テストをしたいですね!

5年生のみなさんへ

画像1
 5年生のみなさん,水槽にまたもや新しい仲間です。今回はアクシデントです。いつの間にか住みついていたのです。なにかわかりますか?これはおそらくカエルの赤ちゃん,「オタマジャクシ」です。新しい水に入れ替えるときに,学校の池の水を入れているのですが,その中に入ってしまったみたいです。こうなったらオタマジャクシも一緒に育ててみようと考えています。とても小さくてかわいいですよ。

5年生のみなさんへ

画像1
画像2
画像3
 水槽に新しい仲間がきてくれました!タニシはタニシでもこれまでの大きさとは全然違い,倍くらいの大きさなのです!初めて見たとき,あまりの大きさに背筋がゾッとしました。こんなに大きなタニシがいるんだなあ,と思いました。また見に来てくださいね。

1ねんせい あさがおの めが でた!

画像1画像2
 きのう,あさがおの めの かんさつを しましたね。

 あさがおの はっぱは,みんな2まいでしたね。おもしろい かたちを していますね。だれかが かんさつかあどに,あさがおの はっぱは 「×」みたいに みえると かいていました。

 3まいめの はっぱは どんな かたちを しているのでしょう。おたのしみに!

 きょうは,ごごから あめが ふりだしました。ひさしぶりの あめなので,あさがおに とっては,めぐみの あめですね。はっぱが げんきに なっている きが しました。

4年生のみなさんへ23

 こんにちは。
 今日は,午後から雨がふってきました。気温のへん化がはげしいので,くれぐれもかぜをひかないようにしましょう。

 さて,今日は,みなさんのお家のポストに,学校からのおたよりを入れました。来週からの学校生活に関するおたよりです。くわしいことは,木曜日の学習相談の時に説明します。

 【28日(木)学習相談】
1.これまでてい出したか題を返します。計算ドリルの答え合わせもします。お直しをがんばりましょう!
2.来週のお知らせをします。
3.漢字ドリル・漢字ノート・音読カードの点けんをします。
4.晴れていたら,運動場で身体を動かしましょう。

★学習相談の持ち物★
・けんこう観察票 ・学習し終えたか題 ・筆記用具 ・漢字ドリル ・漢字ノート ・音読カード 
・プリントを入れるファイル ・先生にしつ問したいか題
*マスクを着け,熱をはかって登校しましょう。 

 みなさんに会える学習相談まであと2日!
 元気に学校に来てね!!

★学習相談に来ない人は,学習し終えたか題を学校のポストに出しましょう。直接,職員室に持ってきてもかまいません。臨時休校中のか題は,29日(金)しめ切りです。

【6年】算数科「点対称」 教科書P21

画像1
点対称の図形,自分の力だけでかけますか。

教科書P21です。
時間制限を決めて,短期集中でやってみましょう。
ノートにでも,裏紙にでも,挑戦してみましょう!

よーい,どん!



【6年】蒔(ま)かぬ種は生えぬ

画像1
金曜日に3本ほどだったホウセンカの芽が,一気に20本以上も芽を出しました。
コツコツがんばった成果が出た時の喜びを味わうなら,植物を育ててみるのもいいかもしれません。
休校中,何かを得たいなら何かを始めよう!蒔かぬ種は生えぬといいますから。
小さな喜びは,明日を元気に過ごすエネルギーとなっています。


【6年】算数科

画像1
本日の学習相談で解いた算数プリントより,少し悩んだ問題です。
【問題】
x円のボールペン3本と60円の消しゴムを1個を買い,1000円札ではらった時のおつりはy円でした。

2つの式を書く人が多かったです。
ア:y=1000−(x×3+60)
イ:y=(x×3+60)−1000

どちらの式を選びますか?

※例えば,ボールペン1本100円として,xに100を入れて計算してみてください。

【6年】理科

 ジャガイモとホウセンカが順調に育っています。ホウセンカの葉はとても小さく,目を凝らして見ないと気づかない程の大きさでした。
7月頃,「植物の成長と日光の関わり」の学習を予定しています。
日光は植物の成長に必要なのでしょうか?
必要だとしたら,なぜ必要なのでしょうか?
どのような実験をすれば,私たちの目の前で確認できるのでしょうか?

教科書ほどの大きな葉っぱになりますように。
水は適度に,愛情はたっぷり注いでいます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp