京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:181
総数:302876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」〜自ら考える力と自ら律する力を高める教育の創造〜

1月朝会

 1月朝会では,「一年の計は元旦にあり」という諺について校長先生が話されました。夢は大きくもちつつ,小さな目標を日々目指していくことの大切さを話されました。子どもたちも,計画的に行動し,成長していってほしいと願っています。
画像1
画像2

あけましておめでとうございます

 新年を迎え,子どもたちは元気に登校してきました。朝のあいさつと共に,新年のあいさつも聞こえてきました。本日は,交通安全推進会,女性会,PTAの皆様にも校門前にお立ちいただき,あたたかく子どもたちを迎えることができました。
画像1
画像2
画像3

PTA年末大掃除

 年末の忙しい中,PTAや保護者の方々に校舎の大掃除をしていただきました。子どもたちや教職員もお手伝いして,とてもきれいになりました。普段は手の届きにくい窓や扇風機,廊下の隅なども掃除していただきました。
 気持ちよく新年を迎え,新たな気持ちで学習に臨めそうです。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

冬休み前朝会

 校長先生からのお話では,小学生のときから好きなことを見つけていた将棋の羽生さんと囲碁の井山さんの紹介がありました。また,休み中も早寝早起きをしたり,暗くなる前に帰宅するよう指導がありました。
 「自分の命は自分で守ること」「毎日の計画を立てること」「家のお手伝いをすること」を大切に,好きなことに出会える冬休みになることを願っています。
画像1
画像2

4年 道徳授業

 昔から伝わる「ふろしき」のよさについて考えました。子どもたちは,見たり聞いたりしたことはあっても,実際に使ったことはほとんどありませんでした。今回は,女性会の方々にお越しいただき,ふろしきの包み方を教えていただきました。
 「ふろしきは便利」「包んでいるものを大事に扱うことができる」といった素直な思いがあふれ,実際の体験活動が生きたように思います。ご家庭でも,ふろしきをはじめ,昔から伝わるもののよさについて話し合っていただけたらうれしく思います。
画像1
画像2
画像3

1年 ゆっくりかけあし

今,体育学習で「ゆっくりかけあし」をしています。2〜3人のグループで2分程度無理のない速さで,楽しく走ることをねらいに活動をしています。少しずつ走り方にも工夫が見られ,友達と呼吸を合わせて走れるようになってきました。
画像1
画像2

1年 図工「ごちそうパーティー」

今日,図工の「ごちそうパーティー」という学習で油粘土で楽しく食べ物を作って遊びました。丸めたり伸びたしたり平たくしたり,子どもたちは思い思いに食べ物を作っていました。たくさん食べ物が並び,パーティーのようでした。
画像1
画像2
画像3

第5回ジョイフル集会

 12月の歌は「ほらね、」です。ジョイフルタイムを生かし,全校で合唱ができました。リズムや高音など,みんなで確認することで,さらに美しく響き合っていました。
 リズム遊びでは,隣の人と楽しくかかわり合って音楽に親しむことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 報道出前授業

 MBSさんを講師にお招きし,報道で大切なことや番組ができるまでの流れを学ばせてもらいました。正しい情報を伝えるために,たくさんの人々の協力や工夫があることを,社会科の学習からさらに深めることができました。
 また,画面に合わせてニュース原稿を読んだり,テレビカメラで撮影させていただいたりもしました。実際に報道に使うものをふれることで,身近に感じられました。
画像1
画像2
画像3

1年 音楽の学習「はる なつ あき ふゆ」

画像1画像2画像3
今日,音楽の学習で「はる・なつ・あき・ふゆ」という曲の歌詞の表す情景をイメージして,グループで歌い方を工夫して歌いました。グループでどの言葉をどのように工夫するのか話し合い,その後,歌う練習をして最後に発表しました。どのグループも歌詞の表す情景や様子に合った表現で歌うことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp