京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up29
昨日:185
総数:757090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
25日(木)は矢車・1・3・5年、26日(金)は2・4・6年の授業参観・学級懇談会があります。

矢車 生活単元学習「学校探検電鉄をしよう」

 22日(金)、矢車学級では学校探検電鉄を行いました。
 今回はさらにルールを増やして楽しみました。先生の好きなもののカードを集めながらみんなで楽しく仲良く取り組むことができました。

 さて、いよいよ夏休みがスタートします。計画的に宿題をしていってほしいと思います。また安全に気を付けて過ごしてください。有意義な夏休みになりますように!
画像1
画像2
画像3

矢車 大掃除

画像1
画像2
画像3
 22日(金)、矢車学級では大掃除を行いました。
 普段掃除をしていない机の足など、丹念に掃除をしました。

3,4年生の外国語活動夏休み自主学習につきまして。

3,4年生の夏休みの外国語活動の宿題はありません。自主学習用として下のURLから音声のみとなりますが,聞くことができます。
https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/gaikokugo...
3年生がLet's Try! 1 4年生がLet's Try! 2です。是非ご活用ください。

5,6年生外国語科夏休みの自主学習につきまして。

5,6年生外国語科の夏休みの宿題はありません。自主学習をされる場合下の図のようにデジタル教科書を使って1学期に学習した表現などの復習をお勧めします。可能ならばお家の方と学習した表現を使って英語でやり取りをしていただけると子どもたちは既習表現の定着につながります。また,6年生用として文部科学省が学習用教材をホームページにUPしています。下のURLをクリックしていただけると文部科学省のホームページが開きます。
https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/gaikokugo...
教材の解説動画もご覧いただけます。
こちらの教材もお子さんとお家の方と一緒に楽しみながら学習していただけると思います。
画像1
画像2
画像3

1学期終業式

テレビ放送で1学期終業式を行いました。校長先生から各学年,矢車学級の1学期の様子について写真を見せながら話がありました。それぞれの学年,矢車学級の子どもたちが頑張っている様子を紹介しました。また,校舎の工事についての話もありました。校長先生の話に続いて夏休みの生活について担当の先生の話がありました。
画像1
画像2
画像3

矢車 野菜は浮くかな?沈むかな? Part2

画像1
画像2
画像3
 実際に水の中に入れて、実験をしました。
 浮くと思っていたものが沈んだり、沈むと思っていたものが浮いたりと子どもたちはその結果一つに大興奮でした。

 21日(木)は色々な野菜に親しみました。えだまめはこのまま育てて冬には大豆として収穫していく予定です。また水やり頑張っていきましょう!

矢車 野菜は浮くかな?沈むかな? Part1

 さらに続いては、野菜が浮くか沈むかをクラスごとに分かれて考えました。
 浮くか沈むかを話し合い、ロイロノート・スクールでまとめて、予想を全員で確認しました。とても話し合いが盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

矢車 じゃがいもで片栗粉をつくろう Part2

 時間が経って片栗粉ができました。
 それをお湯の中に入れると、とろみがついた「あん」ができました。
 子どもたちはその様子を見て、驚きの声をあげていました。
画像1
画像2
画像3

矢車 じゃがいもで片栗粉をつくろう Part1

画像1
画像2
画像3
 続いてはじゃがいもです。
 じゃがいもをすりおろして、水に浸してもむと、白いものが出てきて沈殿します。これが片栗粉です。

矢車 えだまめをゆでよう Part2

画像1
画像2
画像3
 茹でた枝豆を観察しました。外の皮の中に、さらに薄い皮があることにも気付いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/27 京キッズ会議(リモート)
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp