京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up35
昨日:185
総数:757096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
25日(木)は矢車・1・3・5年、26日(金)は2・4・6年の授業参観・学級懇談会があります。

緊急のお知らせ

「本日午前7時35分頃,右京区太秦安井西裏町付近(京都市右京ふれあい文化会館西側)の集合住宅内で刃物を使用した強盗傷害容疑事件が発生。犯人(男)は,現場からいずれかに逃走しています。付近にお住まいの方,ご通行中の方はご注意願います。逃走中の男の特徴:年齢50歳位,赤色ジャンパー,緑色系ズボン着用,複数人との情報もあり。」と先ほど京都府の防災・防犯,安心・安全のメール配信を受けました。
 念のため,本日部活動(6年陸上・卓球)で登校している子たちについては,活動終了後,グループに分かれて,教員が付き添いながら自宅付近まで下校していきます。また,不要不急の外出は控えたり,もし外出される場合は気を付けていただいたりなどよろしくお願いします。

二学期終業式

画像1
画像2
 本日,2学期が終わりました。終業式の校長先生のお話では,2学期を振り返り,互いに頑張ったところを認め合いました。「西院の子 心でつなぐ 5つのやくそく」にある心のかよった挨拶や心のこもったそうじ,せいとんなど,みんなで気持ちよく生活できるように,どんなときも意識して行動することを大切にしていこうというお話でした。また,通知票をもとにどの勉強を頑張るのか,そのためにはどのような勉強の工夫が必要かを考えて3学期に臨んでほしいという内容でした。
 明日から,冬休みです。安全で楽しい冬休みを過ごしてください。来年1月7日(月)が3学期のスタートとなります。元気な笑顔で会えることを楽しみにしています。

12月20日の給食

 今日は12月のなごみ献立でした。麦ごはん・にしんの煮つけ・だいこんばのおかかいため・京野菜のみそ汁です。
 京野菜のみそ汁は,聖護院大根と金時にんじん,白みそと信州みその両方を使用しました。最後にセリを入れ,いろどりがとてもきれいでした。
 「にしんのにつけがあまからくてごはんとあっておいしかったです。」(1年)「魚が苦手でへらしてしまったけど,食べるとほねも食べられてへらしたのをこうかいするくらいでした。」とにしんも大好評でした。
画像1

4年 ランニング 鉄棒 なわとび

画像1
4年生体育は,ランニング,鉄棒,なわとびの3つを同時並行で行っています。
ランニングでは決まった時間,一定のペースを意識しています。
鉄棒ではまずは逆上がり,そのあと,回転の連続技にも挑戦しています。
縄跳びでは大繩も含め,新しい技に挑戦しているところです。
みんなと協力したり,アドバイスしたりしながら,楽しく学習しています。

5年 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
 12月11・12日に京都まなびの街生き方探究館へスチューデントシティ学習をしに行きました。
 それぞれの企業で自分の長所を生かしながら責任をもって仕事に励む子どもたちでした。また,仕事の大変さを感じるとともに仕事のやりがいも感じることができていました。
 学習を終えた子どもたちは,「楽しかった!!」と話していました。この学習で学んだことをこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。

12月18日の給食

 今日の給食は,ごはん・がんもどきのあんかけ・豚汁・牛乳でした。
がんもどきは,鶏ひき肉に塩・こしょう・しょうゆを混ぜ,しいたけ・にんじん・枝豆・水切りした豆腐・おからパウダーをよくこねて,米粉を加えます。一口の大きさに丸めて油であげました。あんは削り節のだしがよくきき,がんもどきととても合いました。
画像1

12月17日の給食

 今日の給食は,麦ごはん・カレー・ひじきのソテー・りんごゼリー・牛乳でした。
小学校のカレーは,バターで小麦粉が茶色くなるまで炒め,カレー粉や脱脂粉乳や湯でルーを作っています。味付けにには,チーズ・ヨーグルト・トマトピューレ・ガーリックパウダー・オールスパイス・しょうゆなど15種類も使っています。
 6年生からは,「カレーは甘みやこくがあり,とろける感じがしました。また,給食のカレーが食べたいです」という声が寄せられました。給食のカレーがあと何回食べられるかな?
画像1

6年 薬物乱用防止教室

画像1
画像2
 保健の学習で薬剤師の方に来ていただき,薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物乱用のきっかけの多くが,「周りの人からの誘い」,「好奇心」などであることや,薬物が思っているよりも身近にあるということを知り,改めてこわさに気付きました。また,薬物乱用が,社会に引き起こす問題についても考えました。
 法律で厳しく禁止されていることからも,強い意志をもって誘いを断ることの大切さを認識することができました。

土曜学習「ゴムで動く車を作ろう」

画像1
画像2
画像3
12月15日土曜学習は,「ゴムで動く車を作ろう」でした。
1月のトイコンテストに出場する人もいて,「より遠くへ動く車」を目指して作成にかかりました。コースの端に当たっても軌道を修正できるガイドローラーを付けたり,流線型にして空気の抵抗を抑えたりもして、工夫に工夫を重ねました。それでも!やはり,うまく走らなかったり,思ったように進まなかったりと,試行錯誤を重ねる必要がありました。
 まだ本番まで,1ヶ月あります。様々な材料を駆使して最高の作品で臨んでほしいです。目標に向かって一生懸命取り組む姿がとても印象的でした。

12月11日の給食

 今日の給食は,ごはん・開干しさんまのからあげ・ほうれん草のおかか煮・いものこ汁・牛乳でした。
 4年4組の児童からは,『「ひらきぼしさんまのからあげ」がやわらかくて,ほねまでおいしくて,シャキシャキやサクサクしてておいしかったです。「いものこじる」もトロトロしてて,さといもやきのこのにおいがしてとてもおいしかったです。』という感想が寄せられました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風及び地震・特別警報発令時に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp