京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up185
昨日:189
総数:757948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(金)は2・4・6年の授業参観・学級懇談会があります。

風災記念日

 1934年(昭和9年)に室戸岬付近に上陸した「室戸台風」は,9月21日に京阪神地方を中心として甚大な被害をもたらしました。今年の風災記念日は,当時西院小学校(淳和小学校)の1年生として室戸台風を経験された大森そのえさんをお招きし,当時の様子をお話して頂きました。「地震や台風などの災害は,いつ私たちを襲ってくるかわかりません。友達との突然の別れは本当につらいものです。これからも,友達を大切にしてくださいね。」と話してくださいました。
 黙祷をささげるとともに,自分たちの命の大切さや人とのつながりの大切さを感じることができました。
 朝会後,大森さんのお話を受け,それぞれの学級で,防災についての学習を深めました。
 また,お忙しい中にも関わらず,ご臨席いただきましたご来賓の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2

9月20日の給食

 今日は今月のなごみ献立でした。
 ごはんに,給食室で作ったとりめしの具を自分で混ぜて食べます。ごぼうの風味がよく,大人気でした。また,今日のみそ汁には,京都市右京区で作られている京北みそを使いました。
 もうすぐお彼岸ですね。日本では昔から季節や行事に合わせた和菓子があります。おはぎは秋のお彼岸に食べられてきました。つぶあんを9月の彼岸の時期に咲く「はぎの花」にみたてたことから「おはぎ」と呼ぶようになりました。
 1年生では,おはぎを初めて食べる児童や苦手だから食べたくないといっていた児童がいました。しかし,1口食べてみるととてもおいしかったのかみんなきれいに食べていました。
 

画像1

土曜学習「うたおんぷ2〜歌声を響かせよう〜」No2

牛乳パックとペットボトルのキャップを使って,「カスタネット」を作りました。「さんぽ」の曲に合わせて「手作りカスタネット」の音を響かせて歌いました。今日の「うたおんぷ1」の教室で,歌を歌うことが好きになった児童が多くいました。楽しい「うたおんぷ1」教室でした。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「うたおんぷ1〜歌声を響かせよう〜」No1

9月15日に大谷大学の学生さんを講師に招き,土曜学習「うたおんぷ1」を行いました。美しい歌声を響かせながら「ビリーブ」を合唱し,歌う楽しさを一人一人が感じていました。お互いの歌声を聴き合い感想を交流しました。
画像1
画像2
画像3

3年 かがやき学習 西院の町すてき広め隊

画像1
画像2
9月13日・14日の2日間,地域でご活躍されている方々をゲストティーチャーとしてお招きし,子どもたちは貴重なお話を伺うことができました。約1時間,子どもたちからの質問に丁寧に答えていただきながら,いろいろなお話をしてくださいました。ゲストティーチャーの方々の思いを受け止め,次の学習へつなげていきたいと思います。ありがとうございました。

6年生 科学センター学習

画像1
画像2
6年生は小学校生活最後の科学センター学習でした。
1組「風」
2組「ドローンの科学」
3組「明かりのひみつ」
4組「ひつじのおくりもの」
という学習内容でした。
理科の楽しさや奥深さを知ることができた1日でした。

4年科学センター学習

画像1
画像2
画像3
4年生は科学センター学習がありました。
プラネタリウムの学習では,今理科でも習っている月の満ち欠けのお話をしていただきました。地球の仲間,惑星の話や,星座の話など,子どもたちが楽しめる話が盛沢山でした。
施設内の見学では,影や,化石,蝶の観察など,様々な分野の学習ができました。
科学についてたくさん知ることができる良い機会になったのではないでしょうか。

平成31年度入学予定児童の就学時健康診断について

 来年度(平成31年度)に就学するお子さんを対象にした就学時健康診断についてのお知らせです。
 西院小学校では,平成30年11月27日(火)に行います。ご予定よろしくお願いします。

9月10日の給食

 今日の給食は,麦ごはん・チキンカレー・ひじきのソテー・牛乳でした。
 小学校のカレーはバターと小麦粉をじっくりいためてルーを作ったり,いろいろな調味料を混ぜ合わせて味付けをした特製カレーです。
 1年5組から「たくさんのごちそうさまのあとで」が届きました。
 ・チキンカレーのおにくがやわらかくておいしかったです。
 ・チキンカレーがトロトロでおいしかったです。
 ・カレーがあたたかくておいしかったです。
 ・チキンカレーはピリっとしておいしかったです。
 みんなよく味わって食べてくれているようです。
画像1

放課後まなび教室

画像1
画像2
1年生も参加し,2学期の放課後まなび教室が始まりました。「靴をそろえる」「あいさつをする」「黄色い参加カードを提出する」など放課後まなび教室の約束を守ろうとする態度が見られます。宿題を確実に仕上げ,家から持ってきた自分の課題に挑戦する姿は素晴らしいです。読書をする児童,将棋をする児童,トランプをする児童,マスコットを作る児童など経験を広げています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 3年社会見学予定,4年エコライフチャレンジ,6年(含矢車)演劇鑑賞教室
9/26 3年社会見学予定,フッ化物洗口
9/27 スクールカウンセラー勤務日
9/28 スクールカウンセラー勤務日

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風及び地震・特別警報発令時に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp