京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up39
昨日:185
総数:757100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
25日(木)は矢車・1・3・5年、26日(金)は2・4・6年の授業参観・学級懇談会があります。

5年生 人文字にチャレンジ その2

 実行委員の上からの指示で1画1画,文字ができていきました。最初の6画で糸へんができました。そして残りの5画(計11画)で「絆」という文字が完成しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 人文字にチャレンジ その1

 10月2日(水),5年生の学級活動の時間に学年集会を行いました。今回は,5年2組の企画・運営による人文字に取り組みました。チャレンジする文字は「絆」です。子どもたちが話し合って,人文字「絆」にチャレンジすることになりました。今回の学年集会で何に取り組むかという話し合いの中で,5年生として自分たちに足りないもの,できていないことを考えました。その話し合いで「同じ目標に向かって全員で取り組むことができていない」という意見がありました。そこで,全員で作り上げる人文字にチャレンジすることにしました。もう一度みんなのつながりを深めるという意味で「絆」の文字を選びました。
 5年2組のみんなは,話し合いの後,今日までにいろいろな準備をして進めました。そして本番を迎えました。まず,体育倉庫前に集合してミーティングを行い,気持ちを一つにしました。それから,クラスごとに各ポイントに移動しました。全クラスの移動が完了すると,いよいよ文字作りです。漢字の一画ずつ並んで行きました。5年2組の実行委員の一人が,3階のトイレの窓からマイクで指示を出していました。また,細かい間隔等も指示を出していました。
画像1
画像2
画像3

アサガオのつると種をとりました。

画像1
画像2
画像3
 土曜日は,運動会にたくさん来ていただき,ありがとうございました。子どもたちは,とても張り切っていました。競技では,自分の力をしっかり出していました。演技では,練習の成果を見ていただけたと思います。どの競技・演技にも大きな声援と温かい拍手をいただき感謝しています。
 10月1日(火),1年生は生活科の学習で育てていたアサガオのつると種をとりました。つるは乾燥させてから,リース作りに使います。どんなリースができるのか楽しみにしていてください。また,アサガオの種は,自分たちが貰ったように,来年の1年生にプレゼントします。その時,1年生は2年生になっています。しっかりした2年生になるために後期も頑張って学習してほしいと思います。

西院幼稚園との交流 その2

画像1画像2画像3
 9月27日(金),本番に向けて最後の練習をしていた2年生にうれしいサプライズがありました。昨日,見学に来てくれた西院幼稚園のお友達の代表が,お礼に来てくれたのです。幼稚園のお友達は,お礼と応援の言葉を言ってくれました。そして,2年生が踊っているところを絵に描いてプレゼントしてくれました。2年生はとてもうれしそうでした。2年生の代表の子が西院幼稚園のお友達にお礼の言葉と明日がんばる決意を伝えました。突然のうれしいプレゼントに対して2年生はとてもしっかりとお礼の言葉を話すことができました。日ごろの国語科での学習の成果が表れていました。このあと,とても張り切って仕上げの練習に取り組んでいました。明日の本番で,その成果を発揮してくれることでしょう。

運動会 前日準備 その6

画像1
画像2
画像3
 応援団は最後の練習をした後,ミーティングをしました。そして改めて,明日は運動会を盛り上げていくために大きな動作で,しっかり声を出して応援することを確認しました。そのあと,団長は選手宣誓の練習をしました。子どもたちは,応援団と一緒にしっかり声を出して応援するでしょう。見にこられた方にも応援団の声に合わせて,応援に参加していただけたらさらに盛り上がると思います。
 運動会実行委員会の子どもたちも最後の練習に取り組みました。開会式と閉会式をしっかり進行するために一人一人自分の役割のところで声を出して取り組んでいました。全校のみんなを動かすために,はっきりとわかりやすく話そうとしていました。明日は,開会式,閉会式ともに実行委員会の仕事に注目してほしいと思います。明日の運動会ではわかりませんが,運動会実行委員会のみんなは,これまでに開会式と閉会式の練習のほかに,各学年に見どころをインタビューして,給食時間に放送で紹介するなど,運動会では見えない仕事もしていました。競技や演技の練習だけでなく,この運動会に向けて,いろいろな取組を子どもたちはしてきました。きっといい運動会になると思います。

運動会 前日準備 その5

画像1
画像2
画像3
 放送係は,放送原稿をチェックしながら,競技を紹介するアナウンスの練習をしていました。ゆっくりはっきりと原稿を読み,聞いている人にわかりやすく伝えられるように気をつけていました。
 ダンス係は,全校ダンスの最後の練習をしていました。しっかりと踊れていたので,明日ぜひ見てください。
 得点係は明日の閉会式で注目される仕事です。優勝を決める得点を発表するので,繰り返し練習していました。ドキドキハラハラする演出で本番はしっかり発表してほしいと思います。

運動会 前日準備 その4

画像1
画像2
画像3
 看板・アーチ係は,入場門の設営をしました。うんていをみんなで運んで入場門を仕上げていました。看板を張る位置決めをみんなでしたり,飾り付けをしたりしていました。
 プログラム係は,今日まで毎日作ってきたプログラムを総合遊具と体育倉庫の前に設置しました。

運動会 前日準備 その3

画像1
画像2
画像3
 準備係が競技で使ういろいろな道具を運んだり,整備係が運動場の砂埃を抑えるために水をまいたりする仕事をしていました。これらの仕事は,明日もします。

運動会 前日準備 その2

画像1
画像2
画像3
 敬老席や保護者席のいすを並べたり,テントを設営したりする仕事もしていました。椅子は並べるだけでなく,足がしっかりと立っているかどうか安全確認もしていました。テントの作業では,屋根の布を骨組みにしっかりとひもでくくりつけていました。

運動会 前日準備 その1

画像1
画像2
画像3
 9月27日(金)6校時,すべての練習を終えた5,6年生が,運動会の前日準備をしました。5,6年生は今日までも運動会に向けてそれぞれの担当の仕事に取り組んできました。今日は運動場の会場準備も含めて最後の準備をしました。
 先ず,運動場にブラシをかけて整備してくれました。きれいになった後,トラックのライン引きの仕事を担当の子どもたちが手伝ってくれました。メジャーを固定したり,ラインパウダーで弾く前に,じょうろで水の線を引くのを手伝っていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp