京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up40
昨日:83
総数:261053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

最後の児童朝会

 今年度最後の児童朝会を行いました。
 各学年の代表委員からは,自分達のクラス目標を振り返りながら,後期に頑張れたことの報告がありました。
 各委員会からも、いろいろな行事の報告がありました。
 本部役員の児童たちによる司会進行もしっかりと行われ、今年度の児童会活動を終えることができました。
画像1

図工展 ありがとうございました

 2日間の図工展が終了しました。
 参観者アンケートには、
「同じテーマの作品でも、ひとりひとりの子どもの個性が光っていて、とてもよかったです。」
 というご感想などをいただきました。
 たくさんのご参観ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

新しい書架が入りました!

 図書室に市内産木材(みやこ杣木)を使用した本棚が新しく入りました。
 図書支援員・図書ボランティアの方々が本を整理し,本棚を美しく設置してくださいました。
 図書室に来た子ども達は、
「うわー、きれいな本棚!」
「木のいいにおいがする!」
と、とても喜んでいました。
 これからも、さらに本へ興味をもち、読書の世界を広げていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

図工展 明日からです。

 23日(火),24日(水)に安井小学校図工展を体育館において開催します。
 今日は,子ども達が準備をしました。たくさんの力作が体育館に勢ぞろいしています。明日,明後日は授業参観・懇談会も予定しています。ぜひご参観よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

児童会 縦割り遊び

 今日は、子ども達が楽しみにしていた縦割り遊びの日です。
 縦割りグループで協力しながら、いろいろなゲームをして得点を競います。
 協力したり、相談したり1年生から6年生までみんなで楽しむことができました。そのあとも給食をグループごとに食べました。
 安井小学校が笑い声と笑顔でいっぱいになりました!
画像1
画像2
画像3

逆上がり補助器

 壊れていた逆上がり補助器を管理用務員さんに修理していただきました。色も塗り直して新品同様です。子ども達の学習環境にいつも目を配っていただき,学習しやすい環境を作っていただいています。
 早速子ども達も,補助器を使って逆上がりの練習に励んでいました。
画像1
画像2

給食週間〜豆つまみ大会〜

 今日は,高学年の豆つまみ大会です。
 今週は給食週間で,いろいろなイベントが行われています。
 豆つまみは,正しいお箸の持ち方で豆をつまむことができなければ,得点とはなりません。みんなこの日のために,正しいお箸の持ち方を練習してきました。
 焦らずに落ち着いてがんばれー!
画像1
画像2

児童朝会

 2月の児童朝会をしました。
 各委員会からは,給食週間や縦割り遊びなど楽しい行事の紹介があり,子ども達はとても楽しみにしているようでした。
 美化委員会からのみんな歌「ありがとうの花」をみんなで元気に合唱しました。
 先生からは,生活目標の話があり,あいさつを今まで以上に頑張ることに決まりました。
 その合言葉は・・・
あ・・・あいさつは
い・・・生き生きと目を見て
さ・・・先に
つ・・・伝えよう
です。出会った人に,自分から明るくあいさつできるように頑張ります!
画像1
画像2
画像3

オセロ・将棋教室

画像1画像2
 今日はオセロ・将棋教室の日です。
 毎月2回,お昼休みに地域の老人会の皆さんが子ども達にオセロや将棋を教えに来てくださいます。
 ご老人との勝負を子ども達もとても楽しみにしています。いつかは勝てるかな。頑張ります。
 

避難訓練(地震)を行いました。

画像1画像2
 1月27日(水)2時間目に地震の避難訓練を行いました。
 今回は地震が収まり,避難しているときに余震が起こる想定で行いました。
 地震はいつ起こるかわかりません。その時にいかに落ち着いて行動できるかがポイントだと考えます。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 自由参観・6年生を送る会
京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp