京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:148
総数:259409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

豆つまみ大会

 今日は豆つまみ大会〜高学年の部が行われました。高学年も低学年と同様,大豆を目の前にすると真剣な表情で取り組んでいました。
 一人10秒の持ち時間がありますが,練習で早くつまめていても,緊張したり焦ったりするとなかなかうまくいきません。給食委員さんにタイムアウトの合図をされ,つまめないまま次の人にバトンタッチしている子も何人もいました。
 お箸を正しく持ち,食べ物をスッとつまむことは,食事の時の美しい礼儀作法にもつながります。大人になるまでに,身につけていきたいですね。
 
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会!

 今週1週間は給食週間です。今日は給食委員会が企画した低学年の豆つまみ大会が行われました。食器に入っている大豆を一粒お箸でつまんでとなりの食器入れ,次の人にバトンタッチしていきます。制限時間内に大豆を何個移せたかをクラスで競います。
 子どもたちは,自分の番になると大豆に集中し,早く次の人に回そうと必死な様子でした。お箸を正しく持とうというめあてでしたが,いざ自分の番になると,自分の持ちやすい持ち方で持ってしまっている子も多かったです。お家でも,機会があれば正しい持ち方を練習してみてください!
画像1
画像2
画像3

大縄大会最終日!

 今日は4年生と6年生の大縄大会がありました。子どもたちは5分間で8の字跳びが何回できるかを競いました。引っかかってもみんなで励まし合いながら頑張りました。6年生はどちらのクラスも200回越え!さすがでした!!
画像1
画像2
画像3

大縄大会をしました!

 今日は,3年生と5年生の大なわとび大会を行いました。
 子どもたちは休み時間を利用して練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

大縄大会!

画像1画像2
 中間休みに運動委員会主催の大縄大会が体育館で行われました。今日は低学年の部でした。運動委員会の児童がルール説明などをした後,いよいよスタートしました。低学年は縄を回すのではなく波のようにして,その上をタイミングよく跳んでいきます。子どもたちは5分間,クラスで気持ちと声を揃えて数を数えていました。これまで練習してきた成果が出たでしょうか?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp