京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up44
昨日:71
総数:261356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

避難訓練

阪神淡路大震災から19年が経ち,東日本大震災から
は3年が経とうとしています。

今日の避難訓練では,「自分の命は自分で守るんだ」
といことを念頭に,真剣に取り組みました。
避難訓練に先だって視聴したビデオでは,東日本大震災
で助かった約3000人の小中学生の例から,いかに
普段からの防災意識が大切かを学びました。
訓練では,約4分間で全校児童が避難することが
でき,大切な命を守ることに対して,一人ひとりの
意識が高まっていることを感じました。
避難後の校長先生の話にも,全員が真剣な表情で
耳を傾けていました。

もしもの時に備えて,ぜひ一度ご家庭でも防災について
話し合っていただけたらと思います
画像1
画像2

1年安井タイム

1年生の安井タイムは,「ことば」のもつ
魅力とおもしろさを,私たちに教えてくれる
発表でした。

1年生はみんなことばの学習が大好きで,
大きな口をあけしっかりと声を前に出し,
ことばのもつリズムを大切にして発表しました。
またことばの体操では,体を動かし,ことばと
体を融合させて発表しました。
4月から継続してことばの学習に
取り組んできましたが,その成果がよく出た
楽しい発表になりました。

わたしたち見ている方も,ことばのもつ
おもしろさに気付かされた安井タイムでした。
画像1
画像2

ランランウィーク

今週の1週間,ランランウィークとして
中間休みに全校で持久走に取り組んでいます。

このところ寒さが厳しいですが,走ることで
体がとても暖かくなります。
走ったり,体を動かしたりすることは,
健康にとってとてもいいことです。
走り終えた児童からはほかほかと湯気が
立ち,がんばった充実感とあいまって
とてもいい顔をしています。

勉強でも運動でも,毎日コツコツと続ける
ことは,とても大切なことです。
それぞれが自分の目標をもち,友達と
励まし合いながらがんばりますので,
どうぞ応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

あいさつ運動 読書週間 花のクイズ

今週はあいさつ運動週間として,毎朝
校門前に代表委員5・6年の児童が立ち,
あいさつ運動をしています。
代表委員の元気なあいさつに応えて,
登校してくる児童も大きな声で
「おはようございます!」とあいさつ
を返します。
一日の初めに気持ちのいいあいさつが
できると,「よし,今日もがんばろう!」
という気になりますね。

また,今週は読書週間として,図書委員会の
児童が自分たちのおすすめの本を紹介したり,
各クラスへ行って本の読み聞かせを行ったりと,
楽しい取り組みをたくさん行ってくれています。
これを機にいろんな本に興味を持って,もっと
もっと本が好きになってくれるとよいですね。

栽培委員会では,今年自分たちが育てた
花に関するクイズを,ポスター形式で出題して
います。
写真やイラストをたくさん使い,1〜6年生
みんなが楽しめるように,工夫してクイズを
つくりました。
答えは応募用紙にかいてポストに入れるように
なっています。たくさんの人に応募してもらって,
集計するのを楽しみにしています。

このように,安井小学校ではそれぞれの委員会の
児童が,よりよい学校にしていくため,一生懸命
がんばっています。その姿は,とても頼もしいです。
これからもがんばって!

画像1
画像2
画像3

あけましておめでとうございます

冬休みはゆっくりできましたか?
おうちの方や親せきの方と,
いつもよりもたくさんお話できた人がたくさんいると思います。

今日からまた学校が始まりました。
校門で元気にあいさつするみんなの姿や
朝会で校長先生のお話を,前を向いて静かに聞く姿,
新年最初の大掃除をしているみんなの姿を見ていると,
「がんばろう」という気持ちが伝わってきました。

「後期後半」は,締めくくりの時期です。
次の学年に向けて,しっかりとがんばりましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp