京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up64
昨日:93
総数:409905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 よろしくお願いいたします。

栄養教諭の先生と…

 先日,栄養教諭の先生とランチルームでご飯を食べる機会がありました。さらに,給食調理委員の方も一緒に食べて下さり,にぎやかな時間となりました。また,ランチルームで楽しく食べたいと思いました。
画像1画像2画像3

版から広がる世界 〜続編〜

画像1画像2画像3
 版画の作品がどんどん完成してきました。6年生になると,刷るのが上手く,子どもたちも活動しながら「上手くできた。」「色がきれい。」など,自分の作品を見て,感想を言っていました。明日は鑑賞会を行います。友だちの工夫をたくさんみつけてほしいと思います。

総合「役立てる未来の情報社会 ★ Mina Tube ★」

画像1
画像2
 学校をよりよくするための動画を作成する「Mina Tube」!!
今回の学習では,どんな動画を作るのかが決まり,小グループに分かれました。アンケートをとり実態調査をしたり,情報収集のために取材をしたりして,動画作成に向けて各グループで工夫しました。
 今後は動画を作成していきます。どんな動画ができるのか楽しみです。

【6年】 総合の時間

画像1画像2画像3
 「役立てる未来の情報教育」をテーマに学習を進めています。

 6年生として学校をよくするために どのような活動ができるのか?

 みんなで考えて たくさんの意見がでました。

 今回は 取組の中で 動画をつかって下級生に知らせよう!

 とうい新しい活動にも挑戦していきます。

 

版から広がる世界

 小学校での最後の版画…
最後の題材は,「6年間の思い出」です。作品のイメージに合わせて,面彫りや多色刷りをしたり,彫り進みをしたり,たくさんの表現方法で学習を進めています。学習を通して,彫ることや刷ることの面白さや良さに気付いてほしいと思っています。
 今年も本校の作品展で掲示しますので,完成をお楽しみに…
画像1画像2画像3

【6年】  伝統文化体験

画像1画像2画像3
 茶道の先生をお迎えして 茶道体験を行いました。

 まずは 茶道の概要 初めて知ることがたくさんありました。

 茶道の作法の一つ一つには意味があることも教えていただきました。

 日頃 正座をする機会が少ない子どもたちは

 辛そうに もぞもぞ体を動かす場面もありましたが

 大切な作法なので 最後まで頑張っていました。

 後半は 実際に お茶をたてたり お菓子やお茶をいただいたり

 しました。 「お茶をたてるのが上手ですよ!」

 と先生から声をかけてもらい 嬉しそうにする場面もありました。

 有意義な伝統文化茶道体験でした。

中学校のお弁当を体験しよう!

 本日の給食は,中学校のお弁当でした。中学校の体験がまた一つでき,子どもたちは嬉しそうにご飯を食べていました。また,保護者の方にも参観していただき,今後の参考にしていただく機会にもしました。卒業に向けて来週からも頑張っていきたいと思います。
画像1画像2画像3

携帯教室

画像1画像2画像3
 本日,携帯教室を行いました。企業の方にゲストティーチャーとして来ていただき,携帯やゲームへの関わり方について教えていただきました。動画を見ながら,実際に起きたことをどのように対応していくべきなのかを一緒に考えました。
 参観していた保護者の方も勉強になったと関心をもっていただくことができました。

小正月のつどい

画像1画像2
 今年も小正月がやってきました。みなさんは,小正月をご存知でしょうか。
6年生は,去年,道徳の時間に小正月について学習しました。今年は学習を思い出し,地域の方々が気持ちを込めて作って下さったぜんざいをいただきました。今年もみんなが健康に過ごせますように…。

【6年】 小正月の取組

画像1画像2画像3
 地域の方が 小正月の取組で 「ぜんざい」を

 作ってくださいました。 毎年 5・6年生が 

 代表で参加しています。

 事前に 昔から伝わる伝統行事を学習しました。

 小正月についても しっかり理解を深めてから

 参加しました。 よりよい伝統が今後も繋がっていくと

 いいなと思います。 前日に 小豆をゆがくところから始め

 何時間もかけて炊いた 「ぜんざい」 作ってくださいました。          

 地域の方への感謝の気持ちも忘れず 美味しくいただきました。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp