京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:87
総数:410023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 よろしくお願いいたします。

世界にひとつだけの・・・

図工では,作品袋に思い思いのデザインを表現する活動をしました。
5年生で取り組んだ様々な行事や思い出を書いている人もいれば,キャラクターをかいている人もいました。
よい思い出として,残しておいてほしいなと感じました。
画像1
画像2

マイ・ランチメニュー1

英語では最後の活動で,自分たちの理想のランチメニューをグループで考えて絵に表しました。
ピザ,ハンバーグ,ソーセージ,フルーツ,ジュース,パフェ・・・
「こんなランチだったらいいな〜」と夢をふくらませながら考えていました。

画像1画像2

マイ・ランチメニュー2

グループで考えたランチメニューをみんなに紹介しました。
「食べたいと思う人」と聞いて,たくさん手が挙がるととてもうれしそうでした。
画像1画像2

2分間バラ当て

体育では,最後の時間ということで,子ども達でどんな活動をしたいか,ルールやチームはどうするかを決めました。「みんなが楽しく平等に活動できるように」ということを念頭に置いて,オニは4人でボールは2球でバラ当てをしました。
また,当たっても痛くないようにソフトバレー用のボールで行いました。
最後は,女子VS男子。女子全員がオニになり,男子は逃げるというおまけのゲームまでしました。
どんな人でも楽しめるようなルール作りやチーム編成ができたことに子どもの成長を感じました。
画像1画像2

陸上練習

放課後の陸上練習は,3分間で3周目指して走ったあと,しっぽとりをしたり2分間おにごっこをしたりドンじゃんけんをしたりしながら楽しく活動してきました。
5年生の陸上練習は終了しましたが,6年生になっても楽しく目標を持ちながら続けてほしいと思います。

画像1画像2

ソフトバレーボール2

体育で活動中のソフトバレーボール。
チームやルールにもだいぶ慣れてきたので,ローテーションありに変更しました。
ずっと同じポジションではないので,気分が変わって楽しい様子で活動していました。
画像1画像2

5年 やりぬく子の取組 ふり返り

画像1
「やりぬくことができたか」についてグループでふり返ったところ,持久走大会のことがたくさん出ました。また,学習面では発表をがんばった,体育で諦めずに試合にのぞんだなども出ました。達成感を大切に,また新たな課題に向けてがんばってほしいと思います。

大造じいさんとガン2

自分たちで学習課題を設定し,課題解決に向けて学習をすすめる国語の最後の単元「大造しいさんとガン」は,ついに発表のときを迎えました。
「アナウンサー読み」はなかなか難しかったようですが,自分たちが調べたことを相手意識を持ちながら上手に発表できている人がいました。
発表を聞く姿勢も大変すばらしかったです。

画像1画像2画像3

大造じいさんとガン

国語では5年生最後の単元「大造じいさんとガン」に入りました。
今まで学習したことを元に自分たちで学習課題を立て,課題解決に向けてグループで,または個人で取り組んでいます。
最終的には,新聞や資料をもとに発表する予定です。
画像1画像2

陸上練習開始!

5年生は,大文字駅伝に向けて,また体力づくり,早寝早起きの習慣を身につけるなどのめあてをもち,陸上練習を始めました。朝は全員参加,放課後は希望者で活動します。
第1日目の放課後は,10分間走をした後,3チームに分かれて「しっぽとり」ゲームをしました。範囲を決めましたが,意外と広いようでけっこうな運動量だったようです。
「続けること」を大切に取り組んでいけたらと思っています。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp