京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up15
昨日:162
総数:408415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10:30開式

給食室から

画像1
画像2
画像3
10月10日(木)の献立

・麦ごはん
・牛乳
・あげたま煮
・ごま酢煮


10月11日(金)の献立

・ごはん
・牛乳
・かやくうどん
・ほうれん草のごま煮
「かやくうどん」は、鶏肉・油揚げ・人参・ねぎ・しいたけが使われました。


10月15日(火)の献立

・麦ごはん
・牛乳
・マーボどうふ
・ほうれん草のいためナムル
・じゃこ


給食室から

画像1
画像2
画像3
10月4日(金)の献立

・ごはん
・牛乳
・こぎつねちらし(具)
・かまぼこと小松菜のいためもの
・いものこ汁


10月8日(火)の献立

・ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・切干大根の三杯酢
・じゃこ


10月9日(水)の献立

・コッペパン
・牛乳
・とびうおの香草あげ
・ポトフ

 「とびうおの香草あげ」は、みじん切りしたパセリと乾燥バジルを使って、米粉と片栗粉をまぶして油で揚げています。香りよく仕上がりました。

3年総合★みなうずの伝統をつなぐ

画像1
画像2
画像3
3年後期の総合的な学習は

「みなうずの伝統をつなぐ」と題して

みなうず地域の伝統行事について学習します。

この時期の地域行事「秋まつり」について

学年で知っていることや調べてみたいことなど

たくさん話し合いました。

これから課題を決めて調べていきます。

1年生 算数「かたちづくり」

画像1
画像2
三角の色板を使って,いろいろな形をつくりました。

おうち,さかな,ダイヤモンド,クワガタまで!!
子ども達の発想は素敵です。

文化庁公演のワークショップ

画像1画像2画像3
 昨日,11月の行われる文化庁公演のワークショップに取り組みました。
日本を代表する琴・尺八・三味線の3つの楽器を演奏させていただくといった貴重な体験をさせていただきました。
 ただ単に演奏するだけでなく,座り方や姿勢などを心掛けることも大切であると教えていただきました。学習の最後には,子どもたちの学習に取り組む態度を褒めていただき,子どもたちも喜んでいました。
 11月の公演では,全校児童を代表して10名の6年生が琴で「さくら」を演奏します。当日が待ち遠しいです!

総合「嵐電へインタビュー取材」

 本日は,嵐電へインタビュー取材に行きました。地域には「帷子ノ辻」という駅があります。昼間の大映通りを歩き,街の雰囲気を味わうのもよい学習となりました。駅員さんから嵐電の歴史について聞くことで,さらに関心を抱いていました。金曜日には広隆寺や蛇塚古墳を見学する予定です。
画像1画像2

3年★雨の日の休み時間…

画像1画像2
毎週楽しみにしているゴールデン昼休み。

遊び係がみんな遊びを企画してくれていますが

雨の日は残念ながら教室遊びです…。

それでも大盛り上がりで楽しんでいます。

笑顔あふれる素敵な時間です。

3年体育★はばとび

画像1
画像2
画像3
走り幅跳びに挑戦しています。

初めは片足踏み切り両足着地の練習から始め

まずは3歩助走で跳び始めました。

今は踏み切りラインに合わせるのに精一杯で

まだまだ思いっきり跳べていないようですが

リズムに慣れてきたら助走を伸ばして

記録に挑戦していきたいと思います。

3年理科★かげの観察

画像1
画像2
画像3
影踏み遊びから影の特徴をたくさん見つけました。

次は影を時間の経過とともに観察します。

午前10時の2回目の観察で

「さっきと違うところにある!」

「向きが少し変わってるよ。」と

時間がたつと影が動くことを発見しました。

【6年】 体育の授業

画像1
画像2
画像3
 ソフトバレーの最後の授業は

 学年体育です!

 柔らかいボールは 力の加減が難しく

 なかなかパスがつながらず苦戦していた

 子ども達でしたが・・・

 授業を重ねるごとに 上手にボールが繋がるようになってきました。

 相手チームとのラリーでは コートの中だけでなく

 外からも声援が聞こえるなど

 最後の授業は大変盛り上がりました。

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp