京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:71
総数:410437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

【2年生活】1年生と学校たんけん

画像1
画像2
 1年生と学校たんけんをしました。しっかりと手を繋ぎ,それぞれの教室を丁寧に説明する様子が見られました。案内する姿が,とても頼もしかったです。来週はいよいよ遠足に行きます。遠足でも,学校のお兄さん,お姉さんとして,頑張ってほしいと思います。

5年☆体育「リレー」

画像1画像2
体育「リレー」の学習では,

グループでバトンパスの仕方を考えながら,

タイムが縮むように頑張る子どもたち。

バトンの受渡し方やリードの仕方について

話し合う姿はさすがの高学年!!

作戦タイムでは意見を出し合ってチームワークを発揮していました。

5年☆算数「体積」

画像1
画像2
画像3
算数「体積」の学習も終盤となり,

今日は,1立方メートルの体積はどれくらいかを調べる学習をしました。

グループのみんなと協力しながら,道具を作り,仲よく活動している様子です。

楽しく1立方メートルの量感をとらえることができました。

5年☆音楽「こいのぼり」

画像1
画像2
今日は,新しい曲を紹介してもらいました。

題名は「こいのぼり」

でも,みんなが知っている童謡の「こいのぼり」ではなく,

初めて聞く子がほとんどでした。

季節感を感じられる新しい歌との出会いの時間となりました。

1年生 ぽぷらさん読み聞かせ

画像1
画像2
 今年度初めてのぽぷらさんによる読み聞かせがありました。
 
 1年生は反応もよく,とても楽しんでいる様子でした。
読み聞かせしていただいた本を早速「読書ノート」に記入していました。

 次回も楽しみです♪

社会〜学校のまわりのようす〜

画像1画像2
 3・4時間目に,町の様子を調べに行きました。3回目の今日は,三菱社宅の方面へ出かけました。このコースは車通りが多く,お店がたくさん並んでいました。子どもたちは,一生懸命覚えながら,たくさん手持の地図にメモをしていました。
 次は,3回で集めた地図を合わせて,学校のまわりのようすをまとめていきたいと思います。

【6年】  ★書写の時間★

画像1
画像2
画像3
  まず初めに 姿勢と筆の持ち方をおさらいしました。

  良い姿勢で書くと 文字の整い方も違ってくるようです。

  今日の文字は 「友情」

  左右の組み立て方と,点画のつながりに気を付けて書きました。

3年総合★蚕と初対面!

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間に蚕について調べていきます。

ようやく蚕のたまごが届き,観察しました。

びっくりするほど小さな小さなたまごです。

「ちょっと青っぽいところがある。」「灰色っぽいよ。」

もうすぐ孵化しそうな気配があります。

3年理科★たまご発見!!

画像1画像2
植物と同時に昆虫について学習し始めました。

昆虫の中でもチョウを観察し続けます。

今日は昆虫がどのように育っていくかを予想し

モンシロチョウとアゲハチョウのたまごを探しに行きました。

キャベツの葉にモンシロチョウ小さいたまご

ミカンの葉にアゲハチョウたまごを発見!

これから観察しながら育てていきます。

3年★あいさつ・そろえる目標

画像1画像2
今年度は各クラスごとではなく

前学年統一で「あいさつ・そろえる」目標を決めます。

各クラスの案として持って行くために

代表委員を中心に話し合いました。

どんなあいさつがいいか,どんなそろえかたがいいか

毎年意識づけができる大切な時間です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp